35年目のラブレターの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『35年目のラブレター』に投稿された感想・評価

cc
3.6

夫婦の繋がりは見えなくても、相手を想う気持ちだけで充分なんだと教えてもらいました。
観る人全ての心に届く温かいメッセージが沢山散りばめられていて、今の時代だからこそ手紙を書く大切さが伝わってきました…

>>続きを読む
tomo
5.0

Filmarks様に試写会へご招待していただき、鑑賞しました!

クスッと笑えたり、微笑ましい日常の中で、西畑夫婦がお互いを思いやっている気持ちが丁寧に描かれていて、心がじんわり温まる映画でした🌸

>>続きを読む

優しさに涙を流したい時に見る映画。妻役の原田知世、上白石萌音が本当に劇中の主人公、西畑保が綴ったように「太陽のように周りを明るく照らす人」だった。
展開に意外性はないが、夜間中学校での学び直しにも感…

>>続きを読む
KAW
4.0

早くもアマプラで配信開始✨
素朴で不器用だけど心優しいオジサン…こういう役やらせたら鶴瓶師匠は最強だと思う😄

本作は読み書きができないまま大人になった西畑保(笑福亭鶴瓶)が、
妻の皎子(原田知世)…

>>続きを読む
skh_18
3.7
鶴瓶さんがいい
iu69
-

いい話なんだけど、映画としては微妙だった、
2時間もいらないって思ったし正直予告の方がいいと思ったくらい、
最後の手紙読むとこもなんでリレー形式かわかんないしベンチも四人で座る意味がわからない。せめ…

>>続きを読む

○2025年 鑑賞:135本目(映画)


【感想】


文字の読み書きができない男と、それを支え続けた女性の人生を描いた作品🎬✨人の向上心を描くシーンが多く、観る人全ての挑戦を応援してくれるような…

>>続きを読む
R
4.2

すごい素敵な物語。
ラブレターを描くための努力がすごく素敵です。
何を始めるにも遅くはない!

家族の愛、パートナーへの愛がとっても詰まってる作品。
飛行機で見たのですが、鼻水、涙が溢れてしまいまし…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事