夫婦の繋がりは見えなくても、相手を想う気持ちだけで充分なんだと教えてもらいました。
観る人全ての心に届く温かいメッセージが沢山散りばめられていて、今の時代だからこそ手紙を書く大切さが伝わってきました…
Filmarks様に試写会へご招待していただき、鑑賞しました!
クスッと笑えたり、微笑ましい日常の中で、西畑夫婦がお互いを思いやっている気持ちが丁寧に描かれていて、心がじんわり温まる映画でした🌸
…
初めから終わりまでとても心温まるお話でした。笑って、泣いて、笑って、泣いて…。
奈良での変わらない日常の中で、少しずつ文字の読み書きができるようになり、やっと自分の思いを文字にして伝えられた時の喜び…
【鶴瓶!やっぱ役者したら凄い】
過去、ディアドクターで「この人めちゃすごいのでは?」とおもっていたのだけど、やはり演技やるとその個性的なキャラから役にはまると化学反応おこりますな。幼少の頃に複雑な家…
「その手紙は、精一杯の愛でした。」
戦時中に生まれて十分な教育をうけることができず、文字の読み書きができない65歳の西畑保と、いつも彼のそばにいる最愛の妻・皎子。
貧しい家に生まれ、ほとんど学校に…
実話に基づく、ラブソング。
様々な状況や生い立ちで経験できる事が当たり前ではない。
当たり前を当たり前と思わないことをまた感じさせられた。
生きてる今も、時間も全て大切なもの。
幾つになっても頑張る…
©2025「35 年目のラブレター」製作委員会