李相日監督作品は好き♪
歌舞伎は見たことないので、
公式サイトで予習してから観に行って正解😄
スコアは今まで観た監督作品内相対評価★
偶然ながらドルビーサラウンド7.1スクリーンで鑑賞出来て良かった…
歌舞伎の演目のたびに息を止めていた。
ヒット作あるあるだけど、
逆張り極めて見るタイミング逃すところだった。
前情報ほとんどなしで見れてよかった。
広告も見てないから歌舞伎役者の子供の方にもスポ…
悪魔と取引するほど演技しかない、空っぽ
孤独から来る恐怖、これに命掛けてるっていう亡者的な底知れない恐怖、こんなに悪魔・恐怖を感じた作品はあまりない
役者が役の中で役を演じる
喜久雄に上座を譲った…
描かれた50年間、喜久雄はずっと一人。
芸のためにまわりの人を捨てた最悪な男、にずっと寄り添った心で観れたのも、芸への愛が一貫していたから。
我構わず、筋を通して生きる人は、あまりもかっこすぎ…
3時間全然飽きない。けどなんだかこれまでと違う映画体験でした。
感情移入はできないし、好きな登場人物もいないけど、ひたすら歌舞伎の世界を知りたくなってまた舞台に立ってほしいと思わせてくれるような。
…
屈折する役者の上昇と下降、そして舞台から来る光の群れ
よくわからないからこじつけみたいなサブタイトルをつけてみました(関係ない^^;)
正直、感想に困った映画でした。
真面目に「めっちゃ良かった!…
©吉田修一/朝日新聞出版 ©2025 映画「国宝」製作委員会