国宝のネタバレレビュー・内容・結末

『国宝』に投稿されたネタバレ・内容・結末

みんなそれぞれ辛い要素あるけど吉沢亮の負担が大きすぎるって
そりゃジョーカーになるでしょうね

しかし3時間もある映画を自分がダレずに面白く観れるなんて驚き
本当に力のある映画なんだろうなー

歌舞…

>>続きを読む

面白かった!吉沢亮の演技が評判だけど、横浜流星も渡辺謙も寺島しのぶもすごく良かった…
吉沢亮はイケメンなイメージしか無かったけど、こんな表情もできるのかとびっくり…
横浜流星に関しては、お初がすごか…

>>続きを読む

しゅん坊が、曽根崎心中で役者としてある意味2回死んだり、前半の親父の死に様の光景が鷺娘に繋がったり、構成が見事でした。
映像で見るとより作品の深みが伝わってきますね。

役者さん達の苦労も計り知れな…

>>続きを読む

先に本を読んで面白かったので、楽しみにしていた。3時間どこを削ってまとめるのか気になっていた。少年時代はほぼ原作通りで、面白かった。瑞々しい演技が印象的。
あの宴会風景もいい。
ただ本で魅力的だった…

>>続きを読む

3時間、きっとどこかで寝ちゃうなあと思っていたら、全くそんな暇はなかった!
寧ろ足りない もっと見たい ので本買おうかな
京都弁が懐かしくって心地良かった 寺島しのぶの雰囲気、京女そのもの

運も努…

>>続きを読む

凄い作品でした。
長尺だけど最後まで飽きずにダレずに見られたのは事実で、物凄く引き込まれる作品だったけど、手放しで全てに満足できる作品ではありませんでした。
というのも、かなり疑問が残る展開が多いの…

>>続きを読む

「この世は地獄。それ故に美しい」という悲しく尊い真実にここまで丁寧に向き合った作品があっただろうか。

死にゆく父に美を見出してしまったことで、喜久雄は狂い始める。俊介のお初は、俊介に死の香りが漂っ…

>>続きを読む

前半は歌舞伎ドキュメンタリーを観ているようで緊張感ハンパない後半はドラマチックと構成を変える事で長尺を感じさせない作りにしてる
ストーリーを追って楽しむ映画ではないけど演技の迫力と映像の美しさでお腹…

>>続きを読む

美しすぎ
行間の開け方も綺麗、映像も、音も、役者さんも
この役は吉沢亮にしか出来ないとおもう
特に子供時代と、大きくなってからの纏う雰囲気が同じすぎて同じ人にしか見えなくて
お芝居ってすごいな…とな…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事