国宝のネタバレレビュー・内容・結末

『国宝』に投稿されたネタバレ・内容・結末

面白かったけれども、物語の結果だけ掻い摘んで見ているような…
大事なところが省略されているように感じてしまうそんな作品でした。

映画を見終わった後に
「吉沢亮か横浜流星か、どっちに生まれたい?」

>>続きを読む


合わなかった…
これを3時間みるなら、青空を3時間眺めていたいほど
人間の人生に興味がなくなっちゃった
最初の宴会のシーンの作り込みは圧巻だし、小道具やセットがとにかく時代を映し出しているのはとて…

>>続きを読む

映画館で観て良かった
人生を何かに捧げている人から発せられる力強さや煌めきが感じられる作品だった
吉沢亮の演者としての振り幅に驚いたし、3時間という長時間かつ壮大な作品のスケールに全然負けてなかった…

>>続きを読む

*鑑賞記録*

映画としてどうかと言われると何とも言えないな、というのが素直な感想で、とにかく役者の演技がすごいという一言に尽きる。
吉沢亮、横浜流星の演技を魅せるための舞台が映画『国宝』なのだと思…

>>続きを読む
吉沢亮の演技力に脱帽!

今観終わってすぐに書いています。
文がめちゃくちゃだったらすみません。

一言だとすごかった。
トイレの心配をしていましたが、3時間じゃ全然足りない。
1人の人生を3時間でまとめるなんて難しいと思っ…

>>続きを読む

もちろんよかったのだけど、期待値を上げすぎたかもしれない…

曽根崎心中のシーンが良すぎる。死ぬる覚悟…
吉沢亮の美しさに終始見入ってしまった。

面白かった。
面白かったけど、世間がそこまで大騒ぎするほど…?って思ったのも事実。
実際の歌舞伎は見たことないけど、歌舞伎のシーンも素晴らしかったし、歌舞伎見に行ってみようかなって思ったし、日本文化…

>>続きを読む
ずっと見たかった作品
全てのシーンが美しかった死んでしまうシーンさえも
どこを切り取っても素晴らしい作品だと思う

映画としてすごく良かった。
国宝にまで登りつめる人生がよく描写されていて、描写されなかった俊介の戻ってくるまでのストーリーも気になった。
個人的には歌舞伎の裏の汚い部分をみせられて、この綺麗な舞台の…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事