歌舞伎を知らなくてもいい!!これは俳優としての物語だから。
任侠の一門に生まれた喜久雄は15歳の時に抗争で父を亡くし、天涯孤独となってしまう。喜久雄の天性の才能を見抜いた上方歌舞伎の名門の当主・花…
映像美と音に圧倒された3時間だった
喜久雄と俊介がそれぞれに波瀾万丈に生きながら、一緒に舞台に立つ喜びを感じているところは胸が熱くなって、つい泣いた。
「この才能の他には何も要らない」と悪魔に契約を…
日本人が好きなパターン全部詰め込んだぜ!!!!!!!!て感じ SEが良くて音楽の使い方、衣擦れの音や木の床を踏む音、扇子を開く音とか、意識的に聞かせたい音の強調が上手かったと思う。 吉沢亮も、横浜流…
>>続きを読むとても面白かったです
歌舞伎の話というのを聞いてサブスク来てから見たら後悔するんだろうなと思って映画館で見ましたが、圧倒されました
上映時間が3時間でしたが、劇場全体に広がる緊迫感もあってあまり水分…
評判が良いだけに実際観たら評判通りの作品だと思いました
語彙力がなくて正しい表現をしたいのだけれど日本語不足であることに悔しさを感じます
ただ思った事を書き連ねようと思います。
才能は暴力的だ…
事前情報なし
ライティングがとにかく綺麗で役者さんを撮った時の画面作りがとにかく良かった
フォントもよかった
芸事ってやっぱり良くも悪くも水商売なんだなってことと、 役を演じる人も見る人も
そ…
3時間ある中でこれだけのめり込めるのは演技がすごいのか脚本がいいのか
細かい伏線が分かりやすく散りばめられて回収されていくのが気持ちいい、
屋上で剥がれ落ちたメイクの中踊り狂うシーンにはゾッとさせら…
©吉田修一/朝日新聞出版 ©2025 映画「国宝」製作委員会