新米記者トロッ子 私がやらねば誰がやる!の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『新米記者トロッ子 私がやらねば誰がやる!』に投稿された感想・評価

『新米記者トロッコ子
      私がやらねば誰がやる!』
【現実は、こんなに甘くないよね】
面白い脚本でしたね。
皆さんの演技、良かったです。
真実を追求するには、ある程度の犠牲も必要だよね。…

>>続きを読む
masaya
3.7

うーむ。傑作「恋は光」の小林監督の次回作としては鈍重で、学園を世間の縮図とした社会派として観ると「ありふれた教室」の衝撃に及ばない。かと言ってテーマと監督名が無ければ観てないし評価難しい。髙石あかり…

>>続きを読む

櫻坂46の子が主人公だから
アイドル映画としても楽しいし
素直に青春映画として本当に秀作。
だってその青春のテーマが“文春砲”だよ!
(そのままではないが)

お見事なくらい明確な悪役を報道でやっつ…

>>続きを読む

うーん、櫻坂ファンにとってはいいのかも知れないけど単純に映画としてはどうなんだろ?ってレベル。
主演の藤吉夏鈴さんも演技はイマイチだし、脇を固める女優さんたちはいいから余計に粗が目立ってしまって。

>>続きを読む

面白い!

全体的な物語の流れとしてはありがちなタイプかもしれないけど、ストーリーやキャラをしっかり構築して丁寧に仕上げれば、ちゃんと面白くて感動できる作品になるということが伝わる良い作品。エンタメ…

>>続きを読む

キャスト・音楽・ストーリー・映像演出も私好みドンピシャ過ぎました。
(べびわる、櫻坂、クレナズムファンなのでもう言うことなさすぎました。なぜ今まで観てなかったの。)
まあ、好きなモノが詰まっていると…

>>続きを読む
Nyayoi
3.7

公開時に気になったのだけど観られなかった作品。
青春ドタバタものかと思ったら、エンタメ系かもしれないけどそれだけでもなかった。

学園を牛耳ろうとする悪がいて、それに立ち向かおうとする女子高生がいる…

>>続きを読む
爽人
3.2
有名な文芸部有する学校で、新聞部が学園の闇に切り込んでいく作品。

シンプルで見やすい物語だった。

ちょっと捻りの効いた2時間ドラマ感は少しあるが、そう言う雰囲気が好きな人にはおすすめ。

あなたにおすすめの記事