山形国際ドキュメンタリー映画祭にて。
カリブ海の島でフランスの海外県グアドループのドキュメンタリー。
廃墟のような団地に住む人々を描く、いわゆるバンリューものに近い。のだけど、パリ郊外よりもさら…
YIDFF2025で鑑賞。
歴史背景を多くは語らずに、その中で暮らしてきた人々を追って作られたドキュメンタリーでした。
彷徨う人々が3人ほど登場しますが、監督とすごく距離の近い存在の人々で、それを画…
抜群に良かったシーンあり
フランスのとある地域
廃墟化されている街の3人の男にフォーカスする
ドラッグ中毒者、老人とそれぞれの視点で街の背景が顕になる
老人とのひげ剃りのシーンがとても良かった
…
【山形国際ドキュメンタリー映画祭2025 コンペティション部門出品】
ベルリン映画祭フォーラム部門に出品、山形国際ドキュメンタリー映画祭コンペにも出品されたドキュメンタリー。
良作。フランス領グア…
後半、撮影者と関係が築かれてからの、被写体の「顔」がとても良い、魅力的
最初から人間にフォーカスしても良かった気がするけど、身近に住む文化の人なら理解できるのかも
人生に近づきたいなら、通りを観…
山形国際ドキュメンタリー映画祭にて。朝イチ(と言っても10時台)だったけどほぼ満席に近い人入り。
内容はですね〜〜正味よくわかりませんでした!!原因としては私のフランス領・グアドループに関する背景…
画像提供:山形国際ドキュメンタリー映画祭