年寄りの殺し屋の男が
都会の街に静かで見晴らしの良い
部屋を求めて
不動産屋を訪ねる✋・・・
悪くないんだけどなー!
あの殺し屋の爺ぃと
不動産屋の囁き姫も
なかなか良いコンビなんだけど、
5分…
演出家・脚本家・映画評論家・演技講師・リーディング講師・ナイトメアプロダクションCEO の6つの顔を持つナイトメアシンジです。
今日、ご紹介するのは園子温監督映画作品の中でも、文字通り、評価が真っ…
穿った見方では、ゴダールやジム・ジャームッシュの真似といった感じ。
だがしかし、ただ単に破綻が目的ではなく、それなりに物語があったので良かった。
とても1993年の作品とは思わせない雰囲気作りは、や…
園子温監督 殺し屋 麿 赤児
洞口依子若い綺麗 重い
告白に才能のぶつかり合いを感じる
感想でその人の人生の向き合い方を見透かす事が出来るだろう。軽薄なざわめきは恐怖に同感。帰り道泣きたくなった…
カンヌで上映中止(禁止?)とパッケージにかかれていたので、てっきり無茶苦茶なエログロ映画を想像していましたが、全く違いました。
モノクロ、長回しの多様(しかも登場人物が動かない)、みんなささやき声。…
「男の花道」、「自転車吐息」、「決戦・女子寮対男子寮」では決して固定されることがなかったカメラが、この映画では、逆に固定されたままに。
アップを多用、セリフが映画調。
2013/1/23 名古屋シネ…