フォロウィング 25周年/HDレストア版のネタバレレビュー・内容・結末 - 4ページ目

『フォロウィング 25周年/HDレストア版』に投稿されたネタバレ・内容・結末

一瞬ファイトクラブオチかなと思ったけど、さすがにそうじゃないみたい
時系列わりと分かりやすい

犯人の証拠を変わり身が上書きしつづける姿を見つづけていたって最後に知ってアレッてなって混乱して思い出してオワタってなった
ビルはぼけっとして操作しやすいタイプだっただろうと思った。こっちもコッブに丸…

>>続きを読む

・メメントの元みたいな感じ。メメント好きな人は好きだと思う。
・時系列ぐちゃぐちゃにするのは最初からやってたのか、、、
・ノーラン映画にしては上映時間が短いので、サクッと見れて確かな満足を得られる

>>続きを読む

初めて白黒の映画を観たと
ちょもう
スゲーと思った
でもホント人生ってこんな感じだとおもう
みんながみんな同じ方向を向いていないというか
みんな各々の𝑳𝑶𝑽𝑬や目的のために
行動しているよな
それが…

>>続きを読む
時系列を操るのは初期からなんですね
でも、テンポも軽快で心地よか感じました。
カイザーゾゼ味がほんのりと香る
カット構図が素晴らしい。構成は脳死して観るには向いていない。バットマンのシンボルマーク。彼がその後バットマンを撮るとは必然であったことのようにも思わせる。

アップリンク吉祥寺の最終日に滑り込み。

各所にこれまで観てきたノーラン作品のオリジンが。
この頃からあんなシーンこんなシーン撮ってたのね。

やってることは、「実はこんな裏がありました〜」を後出し…

>>続きを読む

ずっと見たかった…!これでノーラン作品制覇!

こういうのなんにも考えずに見るから、ビルとおんなじタイミングで「あっ」ってなってた。
最後の取り調べのシーンなんてめっちゃうわぁ…って良い意味で嫌な気…

>>続きを読む
久々のノーラン監督

長編初の時からすでにこの感じなんやね…

コッブよ!!!!!
お前やったのか!!!!!!


パンフレット買えて嬉しい

すげー
途中全然意味わからんかったけど、あのシーンがそう繋がるんかとか、最終的に全部手のひらで転がされてたんやって気付いた瞬間目かっぴらいた(^_^)

ただでさえ顔と名前同期させんの苦手やのに白黒…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事