八犬伝の作品情報・感想・評価・動画配信

八犬伝2024年製作の映画)

上映日:2024年10月25日

製作国・地域:

上映時間:149分

ジャンル:

配給:

3.5

あらすじ

『八犬伝』に投稿された感想・評価

5.0

予告を見ていたときはまったくピンとこなかったのに、観終わった今では悔しいくらいの傑作だった。

物語は八犬伝の物語と、現実世界での馬琴と北斎のやりとり、家族の物語が交差して進む構成で、全体のメリハリ…

>>続きを読む

小説『南総里見八犬伝』を書いた曲亭馬琴の物語です。

曲亭馬琴と葛飾北斎の二人が、芝居を観に行きます。
そこで作者が鶴屋南北の「東海道四谷怪談」を観るんですが、その芝居が「忠臣蔵」と「お岩さん」を足…

>>続きを読む
作者の執筆風景の方が記憶に残ってるかも。八犬伝は本で読んだことあるけど、現代語に直されてるからもしかしたら解釈違いかもしれなくて、映画も同じだと思った。八房がちょっと怖かったかも。
3.1
馬琴と北斎の関係性
歌舞伎のところも興味深い
虚の世界は里見八犬伝の方が好きかな
作家滝沢馬琴凄っの映画よね
スー
3.5

虚実二部構成なのも
私はよかったかと
昔里見八犬伝を見たとき
あんまりよくわからなかったけど
今回はわかったので(歳とっただけか)
しかし、
家で見たからおもしろかったけど
映画館だったら
どうだっ…

>>続きを読む

期待していなかった「実」パートが思いのほか面白くて、逆に「虚」パートがそんなでも無かった。白い犬をはじめ全体的にCGがショボいのは、本の中のファンタジーだからあえてそうしているのか、それともただ単に…

>>続きを読む

八犬伝の物語が作られていく中で
滝沢馬琴と葛飾北斎のやりとりが
ほのぼのしてて、固い友情に結ばれてて
八犬伝の物語が「虚」ならば馬琴の人生が「実」となるのか
ってな感じで思った

馬琴が目が見えなく…

>>続きを読む
面白い作り、そして、わかりやすい、なによりも、内野聖陽が素晴らしい
Ogi
2.5

2部構成でこれはこれで良いのだが、クライマックスの戦いシーンなどなど、作家パートに切り替わって寸断されたりするのが盛り上がりにかけたな。

映像、キャストは良かった。

個人的には里見八犬伝の方が好…

>>続きを読む

江戸時代の人気作家 滝沢馬琴は、友人の絵師 葛飾北斎を前に構想中の物語「南総里見八犬伝」を語り始めた···。


滝沢馬琴が物語にどう向き合い、書き上げるかを描いた"実"の世界と、「南総里見八犬伝」…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事