もしも昨日が選べたらのネタバレレビュー・内容・結末

『もしも昨日が選べたら』に投稿されたネタバレ・内容・結末

アダムサンドラーは相変わらずユニーク&ブチ切れキャラ(笑)

ずっとユーモア路線かと思ったけどテーマあってビックリ。

笑えて考えさせられて、とっても好きな作品!下ネタ多いので子どもと一緒には観られ…

>>続きを読む
最後の方、待ってこのまま終わったら私泣くってうるうるしてしまった。
現実的というか、ただのフィクションで終われない映画…

今の映像技術でリメイク作ったらさらに面白そう

古典的だけど面白かった。
すごく丁度良い具合に見やすいホームコメディエンタメ。

主人公のキャラがハッピーギルモアと似たような性格なのが良いね。
吹替声優も同じなのもポイント高い。

親のメイキング…

>>続きを読む

自動操縦とはいえ、父との最後があれでいいわけがない…

「I love you, son.」 を繰り返すシーンと
妻にメモ渡すシーンで死にました、、

夢オチなんてシラケることが多いけど、それで心が…

>>続きを読む

61本目

タイトルが面白そうで鑑賞。
スピード感良くて気づいたら見終わってた!ぼーっと見てられるけどそれなりに内容もあるのでかなりオススメできるな〜父さん無視しちゃうところは泣けた…B級映画だと思…

>>続きを読む

コメディが見たくて観たけどまさか途中泣くと思わなかった〜
前半まであるあるな展開だと思ってだけどまさかの辛い展開が想定外。
そんなに悪用もしてないのに可哀想!
からのやっぱりハートフルで良かった、ホ…

>>続きを読む

いやめっっちゃ良かった普通に泣いた。
こんな感動するとは思わんかった。
やっぱ家族と過ごす時間は大事なんやなって考えさせられたし、そら嫌なことからスキップしたり早送りしたら楽やろうけど、そゆのから逃…

>>続きを読む

オチに関しては予想ついてはいたけど、中盤までで笑いにもならん えー、、😕😟😒てなるポイント多かったから、人生の決断をミスり続けた結果「善人は報いられるべき」に値しない人間となっている状態で戻してあげ…

>>続きを読む

監督 フランク・コラチ
主演 アダム・サンドラー

家族より仕事を選び続けたマイケル。やっぱり家族との時間は何よりも大切にしないとなと感じた。面倒な時間も人生には多いがその時間も大切ということ。ボタ…

>>続きを読む

面倒な事を早送りせず先送りしない事が生きるって事。

主人公は安定のアダム・サンドラー。
太ったり痩せたり役柄的に大変そうだけど太った姿も似合う。さすがコメディ俳優といった感じ。
自分だったら…と考…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事