もしも昨日が選べたらのネタバレレビュー・内容・結末 - 3ページ目

『もしも昨日が選べたら』に投稿されたネタバレ・内容・結末

人生一度きりしかないから、一瞬一瞬を大切に生きていく必要がある。幸せは身近にある。素敵な時間を失わないような選択を普段からできているか考えさせられた。
家族との絆を大切にしていきたい。

落ち込む事があって笑いたくて鑑賞。
見終わった感想としては、ちょこちょこクスッと笑える場面はあったけど、
内容的に今私たちが悩んでた事と似たような境遇で余計悲しくなった笑

生きていたら、
やり直し…

>>続きを読む

マルチリモコンを買いに行った際に時間をコントロールできるリモコンを手に入れる。
家族よりも仕事人間だった男が便利なリモコンを使って都合の良い使い方をしてその代償を払う話し
辛いことだけじゃないよ!っ…

>>続きを読む

こういう類いのテーマの映画は大好きなんだ。どうやって自分の人生を過ごしていくのがいいのか、問いをくれるから。人は暮らしに慣れると、暮らしに追われるといつもそばにいる人たちへの存在や感謝を忘れてしまう…

>>続きを読む

2024.11本目。
昔の日本に問いかけているような内容だった。働き尽くし、家庭を蔑ろにするマイケルが、自分の本当に大切なものを再確認する物語。
人生における壁から逃げることは簡単だが、その結果どん…

>>続きを読む

仕事か家族かという永遠のテーマを題材に、
もしも万能リモコンを手に入れたら、、という要素を盛り込んだSFドラマ。

これだけ家族のために働いてる主人公だからこそ、「もっと報われたっていい」という死神…

>>続きを読む

仕事と家族。
家族と一緒に過ごす時間を取りたいが仕事に追われる日々の中で、ある日手にしたリモコンをキッカケに仕事での成功を選んだ先に手にしたのは家族と引き換えに手にした裕福な生活と生活習慣病。
あの…

>>続きを読む
心の底から夢オチ?でよかった
いやモーティのおかげかもね
しょうもない話だけど何も考えずに見れて面白い。最初にベッドで寝たのが伏線だったのにはびっくり。

タイムリープもの。
個人的には天使がくれた時間ぽいなーと思いつつ、でもすごくコメディになっていて笑ってみれました!途中のお父さんのシーンは心痛かったけど笑
当たり前にあるものでも、かけがえのない大事…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事