ブルーピリオドの作品情報・感想・評価・動画配信

ブルーピリオド2024年製作の映画)

上映日:2024年08月09日

製作国・地域:

上映時間:115分

3.7

あらすじ

『ブルーピリオド』に投稿された感想・評価

reko
3.7

海外旅行機内鑑賞②

機内で見ようとネトフリをDLしていったのに、機内に入ってました。
なんでやねん。

そう、ずっと観たかった作品です。

漫画をかなり凝縮してるため、案の定ギュッと間は否めないけ…

>>続きを読む
3.0
このレビューはネタバレを含みます

原作漫画を見て実写を見ました。
もう少し、主人公以外の物語を見たかった。
でも、漫 漫画が好きでしたので、実写も楽しめました

絵を描いて見たくなりましたし、美術館に行って見たくもなりました

絵、…

>>続きを読む
久々に晴れ晴れと拍手したい作品の後味だった、これは大人こそ見るべき
みほ
4.0
このレビューはネタバレを含みます
薬師丸ひろ子の「好きなことに一番人生のウェイトを置くのは普通ではないか?」って言葉がすごく刺さる。
好きだから打ちのめされても何度も立ち上がるのだよね。
tt
3.8

ストーリー優先で、各役の設定があまり深く入ってこなかった印象。。
詰め込むには尺が足りなかったかも。
そして、いいか悪いかは別として、高校生ものにしてはかなり大人びてる空気感。
美術部ってこんな感じ…

>>続きを読む
有
3.5
美術に目覚めていく主人公にワクワクした
郷敦の演技なかなか良かった

ユカちゃんとか世田介くんのキャラクターも気になったのでもっと深掘りしてほしくて、漫画も読みたくなった
AKI
3.7
青春の1ページにのめり込んでしまうのは、きっと自分にはなかった熱量と憧れがあるんだなと。

(2025-53)

 私はちなみに、漫画の実写を観るときは、漫画と実写は、別物として観ます。一応、実写も見てみます。 

漫画に忠実、美術の先生が言ってた、好きなことを努力する人は最強なんですが、印象的。芸大目指すため…

>>続きを読む

ヤンキーかぶれの器用な高校生が美術部の先輩との出会いをきっかけに東京藝大入学を目指すようになるが・・・


漫画原作という点を念頭においてもちょっと全てがうまくいきすぎというか、ヤトラが数百倍の倍率…

>>続きを読む
f
-

とにかく色々なものに関心を持って思考を巡らせ続けてみても、向き合った時間が何になるかなんて今の自分は知ったこっちゃないから、結局のところ楽しめていればそれで良いのだと思う
苦しさに慣れると苦しさを断…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事