
このレビューはネタバレを含みます
なんか高橋文哉の全裸だけで高得点つけてる人多そう。
ブルーピリオドは漫画(原作)は見ている身としての感想としては、2時間しかないのでしょうがない部分もあるけど挫折もなくなんか気づいたら才能があって…
このレビューはネタバレを含みます
劇場公開期間に気になっていたが、観られなかったのでNetflixで視聴。
自分の絵がなんなのか分からなくなってしまっていたが、予備校に通う前、青い渋谷を描いた時点で自分の絵があったと思うとアツい。…
努力で才能を超えられるか
不安な分を努力でカバーする
こんなに夢中になって
好きなことをやりたい!という情熱
眩しい
もっと深くいろんなエピソードがあるのかもしれないけれど
それぞれの人が
それぞれ…
このレビューはネタバレを含みます
原作漫画を見て実写を見ました。
もう少し、主人公以外の物語を見たかった。
でも、漫 漫画が好きでしたので、実写も楽しめました
絵を描いて見たくなりましたし、美術館に行って見たくもなりました
絵、…
青春
自分には当時ここまで必死になれる何かもなかったし必死に生きてなかったとこういうのを観るといつも思う
でもそんな自分でもこういう映画を観ると疑似体験じゃないけど過去の経験を上書きできるような気…
原作が好きなのでみてみた
美術をやっているときの苦しさ辛さ不安定さが原作よりほんの少しだけマイルドになっているように感じた(それでも苦しい)
画面に色がついて誰もがこの世界に入り込めるようになっ…
このレビューはネタバレを含みます
薬師丸ひろ子さんの台詞が好きやったし覚えときたいなって思った。ほんまに、いつから色んなものに遠慮や弱気を出して、好きな物があやふやになるような考え方になっちゃったんやろう、。
あと、ユカちゃん…
©山口つばさ/講談社 ©2024 映画「ブルーピリオド」製作委員会