このレビューはネタバレを含みます
好きなものが見つかってから生きている実感が湧いてきたっていう感覚、良いなぁと。
絵に夢中になってから努力して上手くなってて、アツかった
沢山練習して、それで上手くなる努力ができるのも、センスのい…
このレビューはネタバレを含みます
情熱は武器だ。その通りだなと思った。無我夢中に走る姿はやっぱりかっこよくて、惹かれる。まあでも結局才能の持ち主で東京藝大現役合格は天才としか言いようがないと思ってしまうところもあるけど、才能も磨かな…
>>続きを読むこのレビューはネタバレを含みます
予想よりおもろかった 自分の大学受験を思い出した やっぱり努力することは本当に大事 主役イケメンすぎ 絵を描くのは好きだったからこういう道もあったのかなって思った 「好きなことは趣味でいい」っていう…
>>続きを読むビデオマーケットで視聴。
キャストが皆美形で素晴らしい。
画面は構図決まってて素晴らしい。
脚本は映画の尺に収めてて素晴らしい。
動きの少ないどちらかというと地味な映像だがとにかく全てが美しいの…
自分自身絵が好きで、できることなら絵を描いてくっていきたかった。でも絵で食べていける自信も、絵を極める努力をする勇気もなかったから、主人公にしびれた。自分にもこんな道があっただろうか。
絵の世界の…
原作未読で、実写版をネトフリで観賞。
やりたい事、好きなことに生きるっていいな。
自分の好きなもの、好きなこと
生きやすさ、生きにくさ、処世術
これでいいのかなっていう不安
八虎を通して、す…
好きな事に人生の一番大きなウェイトを置くのって普通のことじゃないでしょうか
勉強も人間関係もソツなく過ごしてきた主人公が『美術』に出会う
思うようにならない芸術とライバルと家庭と‥東京芸大合格への…
©山口つばさ/講談社 ©2024 映画「ブルーピリオド」製作委員会