はらむひとびとに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『はらむひとびと』に投稿された感想・評価

3.5

良かった。郁美の旦那さんが子供助けるのが良い。前半は説明しすぎではと思ってたが、あのシーンは説明なく、ただ目の前に死にそうな子供がいるから助けたい、って生身の必死さが伝わった。
あこが子供の心電図切…

>>続きを読む

自分は子育ての経験がないけれど、冒頭からなんかしんどい気持ちになってしまうくらいリアルな描写が凄く印象的でした。
子供の「食べない!」という言葉の乱射が個人的には凄くキツかったです。こんな事思ってし…

>>続きを読む
3.9

このレビューはネタバレを含みます

Filmarksでの評価は評価は高いものの、上映はたった1館のみいうことで、場合によっては“地雷”となることも危惧しつつ、鑑賞。

“当たり”の作品でした。
実際にあった「幼児車内置き去り事件」をベ…

>>続きを読む
4.0

2025(195)
主演のお二人の演技に度肝を抜かれた。
相馬有紀実さんは、育児ノイローゼに陥る母親役が素晴らしかったし、ご自身が母親になられたばかりということで、裸足で走るシーンの説得力が段違いだ…

>>続きを読む
山Q
4.0

このレビューはネタバレを含みます

子ども車に置き忘れたことに気づいて錯乱して走るシーンの演技がリアルすぎてすごかった。
車につけてたGPSがあそこで効いてくるとは思わなかった。
助かるんかと思わせといてからの意識が戻らない、自殺未遂…

>>続きを読む

夏の炎天下、発生した車での幼児置き去り事件を描いた作品。

結婚もせず、もちろん子供もいない僕が、強くこの作品に惹かれたのは、そのテーマ性と、本作の企画・主演の相馬有紀実さん自身が俳優と子育ての両立…

>>続きを読む
3.7

現代の子育て問題に一石を投じたにしては、ちょっと都合良すぎる展開やった
って書こうと思ったら、舞台挨拶がありこの映画を作るきっかけを聞いて、それならと納得した。

余韻に浸りまくって直ぐの映画の舞台…

>>続きを読む
子供を授かる前にパートナーは自分と同じくらい育児に協力してくれるか、頼れる人が近くにいるかが超大事
作中のメンズ達は改心したようにみえるけど 人間ってそう簡単に変われないから一時的っていう風に見えた
4.0

このレビューはネタバレを含みます

監督が好きで見に行ったけど、良かった、ほんとに。
どちらのお父さんも最低だけど悪い人ではなくて、最後にいい結果になったのが安心した。

ミニシアターに通っててよかったと久々に思えた作品

細かい部分の粗さは目立つものの、画面から伝わってくる熱量は間違いなく、カメラワークもよかった

ヘアメイクの舟崎彩乃ってあの舟崎さんよね
オードリ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事