教皇選挙の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『教皇選挙』に投稿された感想・評価

最初の5分で分かる。
これこそが映画だ———アレクサンダー・ペイン(映画監督)

________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

ストイック。
クレイジー。
驚くべき表現力———アン・リー(映画監督)

__…

>>続きを読む

最初は着てる服も年齢層も似てるから誰が誰だか理解するのに時間がかかったけどジワジワと面白くなる展開はすごく楽しめた。何が正解だったかわからないがわからないからこそ終わってから考える時間が楽しい作品だ…

>>続きを読む

ようやく見ましたよ。映画に次いで実際にコンクラーベ開催されてメッチャ話題になってたから、この作品はみんな知ってるよね。教皇が突然なくなり次の教皇を選ぶ選挙(コンクラーベ)が行われるんやけど、これがメ…

>>続きを読む
コンクラーベ大変そう。

色彩か綺麗で見てて楽しかった。シンメトリーな構図が多かったからか画のインパクトが強く、出てくるものが同じでも見飽きなかった。
Lilt
3.8

電波も遮断され、完全に隔離された礼拝堂にて、
1名に2/3の票が入るまで永遠と終わらない選挙。
有力だった枢機卿が次々と脱落し、残る者たちの間で淡々と進められていく…
静寂の中に張り詰めた空気が漂い…

>>続きを読む
2.5

目新しい題材と、よく見る内紛。
それこそイタリアやアメリカではきっと評価点される映画だと思うが、自分のような平均的な日本人が見ると(主語がデカいようなら失礼)、なかなかリアリティを持って見ることが難…

>>続きを読む
3.8
徐々におじいさんたちの違いが分かってきて話も理解できた!
2.8
んん、まあ。政治だよね。
りこ
-

おもしろかったー。最初は正直、誰が誰かわからなくて公式の相関図とか見つつなんとか、みたいな感じだったのでそのへんは配信で良かったかもしれないw
やっぱり教皇選挙も政治なんだな、と思いながら見ていた。…

>>続きを読む
タイトル通り教皇を選挙で選ぶだけのストーリー。
ラストはそう来たかって展開があって最後まで面白かった。

あなたにおすすめの記事