情報戦が炸裂し、足の引っ張り合いなどまるで某国の大統領選を見ているかのようだった。結局、策士はチェスが上手く、常に8手先まで読んでいた亡き教皇。ナイジェリアからシスター・シャヌミを呼んでくれと教皇が…
>>続きを読むイタリア旅行で実際に中も見たのでそれも相待ってシスティーナ礼拝堂で行われる選挙はすごく臨場感もあって見応えがあった。
言ってしまえば枢機卿たちのスキャンダル合戦。その中で宗教戦争、性のあり方、人種…
おもしろかったですねー!
全体的に赤と白で画面の見せ方が美しい!
安易に殺人とか行わないあたり、めちゃくちゃ良かった(そんなことしたら現実世界ですごい怒られそうだけど)
最後の「クリニック」って…
信仰とは、疑いを持ちながら、かすかに刺してくる光を、それでも確信を持てずに追い続けることなのかもしれない。
教皇が亡くなり、次期教皇を決めるコンクラーベ。ローレンス枢機卿の心は暗く、重い。彼自身…
知らない世界すぎる。
伝統的で綺麗な世界に見えて、中身は閉鎖された人間味あふれた争い。
きっと映画用に脚色されたいくつかの出来事によって、退屈せずに観られた。
とにかく色が綺麗(重厚感)、弦の音楽…
題材が題材なので見る人を選ぶ映画だと思う
絵が派手だとかそういうのではないから退屈してしまう人、合わない人は絶対にいる
登場人物が誰が誰だかわからないから家で関係図を見ながら見れたのは良かったし、…
© 2024 Conclave Distribution, LLC.