物語の発想がとてもユニークで惹かれた。肉体が精神を左右する感覚は誰もが覚えのあるものだろう。例えば、元気な時と病気の時では思考そのものがまるで別人のように変化してしまう。同じ精神性を保ったまま、まっ…
>>続きを読む面白すぎる。ラストの展開には呆気。こんなことになるんだ、この映画…呆気通り越して笑ってしまう。
エリザベスの気持ちがよく分かる。私には別に過去の栄光とかないけど、気持ち分かるよ。
サブスタンスのパ…
記録
若い女優に嫉妬すると思ってた内容と違ってまして、そういう展開なのかと。
男の感覚だと「?」と思う瞬間もあったので、脚本か監督は女性なのかなと思ったら、まさにそうでした。
男性とのデートのた…
邦題のキャッチコピー「かわいいが暴走して、阿鼻叫喚」に誰かセンスオブワンダー賞をあげてください。
ワタクシ的にサブスクでは確実に観ない案件。
その噂のソレ、1000円で映画館で観れるとい…
ハリウッドの星はケチャップと血で塗れてる。
セリフはあんまりないが映像で見せつけてくる。洗練されてるがゆえ現実感のない美術や色彩を始め、ディテールの良さ、エリザベスとスーの肌の質感の対比、食い物の…
(c)The Match Factory (c)2024 UNIVERSAL STUDIOS