シャイニングの作品情報・感想・評価・動画配信

シャイニング1980年製作の映画)

The Shining

上映日:1980年12月13日

製作国:

上映時間:119分

3.7

あらすじ

みんなの反応

  • ジャックニコルソンの演技がすごい
  • 不気味さや謎が引き込まれる
  • 音楽が怖い雰囲気を助長
  • シンメトリーにこだわったカメラワークが整然とした冷たさを感じる
  • REDRUMのシーンが印象的
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『シャイニング』に投稿された感想・評価

ホラー映画の先駆け

魅せ方も演出も今ある映画の元になっとる気がした

ハラハラ止まらんしラストにかけての盛り上がりえぐかった
さら
3.0
誰もいないホテルを独占できるなんて夢みたいだけど少し不気味。ダニーが三輪車でぐるぐる回るシーンとか好き。
のの
3.7
結局、お化けより人間の方が怖いと思える映画。
かの有名なシーンが最高のタイミングで出てきたので、思わずキタ〜!と唸りました。
カラフルな美術の美しさがホラーによく映えて、独特の世界観を生み出してた。

え!?!!わかんな!!!!
シャイニングってこんなわかんない映画だったんだ、、と思ったけどキューブリックだしそりゃそうか、、、
なんだろうやっぱり、コマ送りは人を不安にさせるね
色彩記号可愛すぎる少…

>>続きを読む
3.9

キング原作映画
キューブリック作品だけあって相変わらず画面がいちいちキマってるけど、原作の方が圧倒的に面白い。
毎度思うけどバーのトイレめちゃくちゃかっこいいし、もし再現してるところがあれば入場料払…

>>続きを読む
5.0
このレビューはネタバレを含みます

ホラー映画で斧を持った男が殺し回るという意味ではスラッシャー映画ともとれる作品だがなんと犠牲者は廊下で殺されたおっさん1人しかいない。いわゆる伏線はMURDERを逆読みしたREDRUMぐらいしか大ま…

>>続きを読む
mk
3.6
ジャックニコルソンの表情がだんだん面白くなってきちゃう笑
霊的なのか人間の怖さなのか、不気味だった
3.9
さすがキューブリック監督、狂気を創らせたら右に出るものはいませんね。BGMも際立ってるし、役者の演技も良かった。ジョーカーっぽいヤバさを感じた。

大雪のために冬の間クローズするホテルの管理を頼まれた作家のジャックが家族とともにやってくる。
アルコール依存症の彼は孤独とホテルの持つ邪気のようなもので次第に狂っていく・・・

といういお話です。

>>続きを読む
naka
3.5
このレビューはネタバレを含みます

シャイニング設定が必要だった?って思うけど補助的な能力としてみれば優秀で必須。
レッドラムで殺人鬼が来ることを予測しウェンディを起こしたり、黒人シェフを呼ぶファインプレーで雪上車ゲットなど。
ジャッ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事