シャイニングに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『シャイニング』に投稿された感想・評価

初めて見た時は何回手で目を隠したことか笑
ホラーの王道だよね。
とりあえず奥さんの表情が不気味だから怖くないシーンでも不気味だった。

スティーブン・キング原作の名作映画「シャイニング」
物語は「ドクター・スリープ」へと続き、通して観たあとはシャイニングの見所が変わり三度美味しい鑑賞体験となるのもオススメするポイント

精神崩壊する…

>>続きを読む

雪が降ってきたらよく見る映画ですが、
今回は子供と『オテサーネク 妄想の子供』を見終わり、
子供が「他に怖い映画ない?」と言うので
コレを一緒に見ることになりました。

見ていて思ったエトセトラ

>>続きを読む
時が経てば経つほど見方が変わる。

良い意味でずっと気持ち悪くて不気味。

このレビューはネタバレを含みます

2025/08/13
ホラーではあるけど、名作がゆえに、ミームだったり他の映画のオマージュだったりで知ってるシーンが多すぎて(主にレディ・プレイヤー1)、「あーここのシーンか!」みたいな感動のほうが…

>>続きを読む

説明不要のキューブリック師匠によるホラー映画の金字塔。
ホラーはホラーだけど、ジャックニコルソンの顔芸100面相映画になってしまっているのが玉に瑕。
いやもうむしろそれを見るための映画。
フルメタル…

>>続きを読む
火曜
4.2
どきどきした。怖いんだけど、演出がお上手で、濃厚なバニラアイス食べたときのような充足感に包まれた。
正にホラーの王道作品。ジャック・ニコルソンの存在感は圧巻。グロ要素や怪人、連続殺人鬼に頼るホラー作品とは一線を画す。
閉ざされた世界観の中での人間の心理がどう変化するのかの表現が秀逸作品。
4.7

他人の人生を1カットで変えてしまうような鮮烈なビジュアルが2時間映され続ける。

殆どの時間は家族三人しかいないのに、孤独の中でキリキリと、それぞれが狂気の縁に押しやり、狂気にぴったりと沿いながら歩…

>>続きを読む
窓際
4.6
プロダクションデザインが素晴らしいわね、、1972年のパーティーシーンを観るためだけに何度も観たくなっちゃうわね、、怖いからたぶん観ないけど
こんな話だったんだ

あなたにおすすめの記事