良い映画だった!
変な色してる変な天気の海とか街とか部屋とか、普段はモヤモヤっとしてるんだけど ほんの一瞬だけ馬鹿みたいに綺麗に映ることがあって それが滅茶苦茶良かった
街も人も隅々まで糞な訳では…
レベル5重度のネタバレを書いてます。
鑑賞予定のある人はこのレビューだけでなく、フィルマークスのあらすじも読まない方が絶対に良いですよ。猛烈に良い映画だから。つうか、フィルマークスのあらすじは書き…
バリーコーガン
貴方はやはり最幸のアクターです
登場シーンから弾けてます
実際こんな父親は困りますが(≧∀≦)
ドキュメンタリー作品を観てるような作りで
楽しく拝見させていただきました
子供達は…
この年代の不安というかイライラをこんなに的確に描けるなんて、監督いったい何歳なんだ。
自分の育った環境とはもちろん違いすぎて比べるのは違うのかもしれないけど、あの頃のどこにも持っていけない感情を少し…
手持ちカメラでの撮影がある為画面酔い注意
ただ有効的な使い方がされていた。
強風 鳥 スクーター スマホ
ノイズの多さが特徴的
環境音が常に大きな音で流れていて、それもまたよかった。
何か一…
14で親になった若者の行く末。
救いようがない人間ばっかり出てくる。
若者の尖った精神性が映像からほとばしっていて、
まともな社会人の安心安全な脳に刺激を与えてくれる。
と思ったら監督64歳なんだ、…
〖バード ここから羽ばたく〗〔2023/イギリス/119min〕
・
・
・
『郊外の下町で、シングルファザーのバグと暮らす12歳の少女ベイリー。やり場のない孤独を募らせていた彼女は、草原で服装も…
バリコ&フランツでめっちゃ楽しみにしてたの!!
くぅぅ😣バリコ嫌な奴すぎうますぎ~~でも「俺のために」って言われたら、ええよ!ってなるwww
そんな濃い彼を観た後に登場するフランツロゴフスキ、インパ…
感想を上手くまとめられないのですが、
おもしろく鑑賞しました。
バリー・キオガンがイニシェリン島と同様に、バカだけど憎めないキャラで相変わらず良かったです。
笑えるシーンはほぼ彼の演じるバグのシー…
バードの登場シーン大好きすぎるー
Don't you worryはあなたは心配しなくて大丈夫だからね、みたいなニュアンスみたい。あったけぇ、、
ファンタジーな部分は強いストレスからの逃避みたいなも…
© 2024 House Bird Limited, Ad Vitam Production, Arte France Cinema, British Broadcasting Corporation, The British Film Institute, Pinky Promise Film Fund II Holdings LLC, FirstGen Content LLC and Bird Film LLC. All rights reserved.