インフルエンザで試写会に行けず悔しかった本作、結局自分で観に行ったんだけど。
…けど。うん。(-_-;)
Tレックスの薄っぺらい歌詞を冒頭引用してた時点で、嫌な予感はした。
続いて、雰囲気の割…
ロングレッグスの禍々しさがたまらなく良くて、それを見れるだけでもめちゃくちゃ価値高い 冒頭のシーン、これこれ、こういうのでいいんだよ感 もちろんめちゃくちゃ期待させられた分物足りない所も多々あるけど…
>>続きを読むこういう系だったんだね。
前半はニコラス・ケイジの変わり者っぷりを楽しめたし連続殺人鬼はああでなくっちゃ、と期待してワクワク。
暗号文って何か意味あったの?
勝手に解読されてすっごくあっさりしてたけ…
予告編の方が怖いやつ。
毎度のことながら、予告編作る人は商業的に実にいい仕事してますね。
などと言いつつも、不気味な映像と音響で作り出される異様な雰囲気自体は、とても良かったです。
終始なにかが水…
盤購入
マイカ・モンロー目的
ニコラス・ケイジプロデュース
2回観たら面白さを感じた
過去パートの正方形の画面からオープニングで徐々に現代パートへの移行、母親の独白シーンから目覚める時の現代パートへ…
『セブン』『羊たちの沈黙』みたいな雰囲気あったけどがっつりオカルト映画だった。1回目よりも意味が分かってから見た2回目のほうが気持ち悪かった。
過去30年間で起こっている一家皆殺し事件。全て父親が家…
© MMXXIII C2 Motion Picture Group, LLC. All Rights Reserved.