暗闇にベルが鳴るに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『暗闇にベルが鳴る』に投稿された感想・評価

travis
4.3
オリビア・ハッセーというだけで加点です。
当時ヒットしましたね。
でも、どうしても布施明を思い出してしまう。
R
4.3

おおおおお、ひと昔前のただのB級映画かと思いきや、かなり怖かった😱 あまりの不気味さに何度も鳥肌立ったし、終わり方が……ひいいいいいい😱😱😱 なのですが、一応クリスマスムービーです。クリスマスのトラ…

>>続きを読む
Rio
4.2
New Beverly Cinemaにて
カナダの都市伝説がモチーフ
スクリーム、ハロウィンなどに影響与えたホラーサスペンス、スラッシャー映画の原点
犯人視点が不穏さ倍増してて良かった
hokt
4.5
住人減り過ぎても、暮らし続ける危機感のなさw

コミカルおばさん殺されるところからどんどん怖くなる。


犯人の主観も怖いし、叫びながら追いかけてくるとことかヤバイよマジで

いやー、怖かった。
なぜ現代人はこの良さがわからないのか不思議。心理的に攻める王道の良さがわからないとは、面白くないですね。
スプラッターシーンや直接的な殺しのシーンがないのに、とにかく不気味。ラス…

>>続きを読む
雄一
5.0

このレビューはネタバレを含みます

面白かったですねぇ!サイコ!

この時代に作られたというのを考えても
当時はかなりの恐怖だったのでは、
今でもゾッとするし素晴らしい。

犯人結局誰?ってのも良いし、
ミスリードもあるし不気味だし!…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

怖い。こんなに怖いホラーは初めて。
トラウマになりそう😅
まだ真犯人が中にいるなんて、、、
警察の捜査、ずさんすぎる。

【2020年クリスマス映画鑑賞記録8】

クリスマスイヴ~クリスマスの時期を舞台にしたホラー。

先日『ザ・コール』(2020)を観たばかりだったので古き良き電話ホラーと最新のものを同時期に観られて…

>>続きを読む
4.4

アメリカの有名な都市伝説を舞台をクリスマスの女子寮にして映画化した作品です。
殺人鬼が掛けてくる電話も「アグネス」や「ビリー」等の人名を用いた多重人格的な内容で粘着質で不気味で気持ち悪いですね。
殺…

>>続きを読む

原題は “Black Christmas”。
観賞後に調べたところ、アメリカでは有名な都市伝説「The babysitter and the man upstairs」を下敷きにしていました。という…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事