脱走のネタバレレビュー・内容・結末

『脱走』に投稿されたネタバレ・内容・結末

始 脱走の下調べに行って帰ってくるギュナム
멧돼지 고기
ドンヒョク、出てきたときからこの人途中で死ぬんだろうな…感がすごかった 案の定 어머니に優しい嘘つくの…
ク・ギョファンってこういう(?)役…

>>続きを読む

友達の誕生日に公開日ということで誘ってもらって観た。
軍隊系も久しぶりやし映画館も超久しぶりでソワソワしながら行った笑
もう2ヶ月前なので詳しくは書けないが、展開も面白くバッドエンドと思いきやちゃん…

>>続きを読む
一難去ってまた一難。軍の頃から脱走者の末路を叩き込まれた中、リスクある行動をし続ける主人公を見ててずっと体が強張ってた。

ドンヒョクがもうずっと戦犯。もどかしくて仕方ない。

▶︎2025 #1

「失敗できる」

というセリフにハッとさせられました。
自分が生きてるところは
失敗しても改善していけることが多いのに
何を怖がってるんだろうと考え直した映画でした。

それ…

>>続きを読む
本当に恐ろしい国だなと思った。生まれる国が選べないのって怖い。
68本目

【舞台・時代背景】

北朝鮮、非武装地帯(DMZ)周辺
軍部隊、村、南側との国境線

1990年代後半〜2000年代初頭の北朝鮮
人々の生活環境からは、食糧難や物資不足

8/6山形フォーラムで「脱走」を観てきました。

北朝鮮の兵士が脱北(脱走)する様を描いたサスペンススリラーのエンターテイメント映画になっていました。脱北というとても重たいドラマになるはずのものをと…

>>続きを読む

北から南へ
除隊を間も無く迎える中、南への越境を企てる兵士
緻密に計画を練るのだが思わぬ事態が巻き起こり

訳あって鑑賞
越境を企てるがいろいろ巻き起こり、幼馴染とのやりとりなどなかなか面白かった

>>続きを読む

ルールを守り運命を受け入れれば、平穏な暮らしをすることができる。しかし、この作品ではこの平穏な暮らしが幸せとは捉えていない。主人公たちが求めているのは"やりたいことを実現させることへの挑戦"
隣国へ…

>>続きを読む
きた!なかなか死なないシリーズ!
でした。

クギョファンがとにかく良かった。
ピアノ兄貴、ロシアで何が…

あと、北朝鮮に怒られないのかな、な韓国は良いよ!訴え作品でした。

2025-251
699

あなたにおすすめの記事