まるの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『まる』に投稿された感想・評価

3.2

途中、世にも奇妙な感じが混ざってたような、作品を作る夢を追う人たちが直面するいつかは区切りをつけないといけないのか問題、有名な芸術家も亡くなってから評価されて本人はそれを知らないままという人は多いそ…

>>続きを読む
3.0
風刺的なメッセージの強い映画でした。
世の中の皮肉と、仏教の考えは理想だけどなかなか難しいけど平穏な気持ちになれるよね、みたいな感じ。
sk
3.4

2025-
つい先日美術館でみた吉原治良の作品を彷彿させる「円」だった。今作と関係があるのかはわからないけど、たしかにダイナミックな堂々とした円に目を奪われたのは間違いなかった。
映画としてはわざと…

>>続きを読む

低評価なのは自由なアーティストにしか理解されない映画なのだろう 自分はしがらみなく表現する側に立てないしたつ気力は正直ない 

世間の批評を気にせず今自分の表現を形にしながら表舞台に立てている人たち…

>>続きを読む
328
2.6

堂本剛は同年代。
テレビでよく観ていた10代後半の頃はあまり好きではなかったけれど、今は結構好きだったりする。

テーマ 2.3
画 2.5
ストーリー 2.6
キャラクター 3.0
音楽 2.7…

>>続きを読む
はら
1.7

つまらない!
登場人物はみな記号!
外国人に対して態度の悪い日本人を、同族として謝罪するセリフもキモければ、女子高生のキャピキャピシーンも記号すぎる。

なんとなく言いたい事はわかる、けど前編通して…

>>続きを読む
Pico
3.0
何かおしい。
何てないものが異常に注目されてしまうところは、現代社会ににおいて、たまにある。
そういう現象を題材にしているところは、凄くおもしろかった。
7
3.9
もっと見れへん感じかなぁと思ってたら普通に面白く観られた。
昔から生理的に受け付ける堂本剛だし、端くれなアートな世界にいるもんとしてもなんか楽しめた。
これ食うて茶のめっていいね
3.6

なかなかDVD等にてレンタル開始にならない中、地元の映画祭の招待作品にての鑑賞。

荻上直子監督らしさが出ていたかどうかは判らないけど、「まる」を巡る摩訶不思議な、それでいて興味深いお話でした。

>>続きを読む
yareba
3.0
最終的に非常に良かった
ただそこに辿り着くまでが、自分には長かった
長過ぎた

あなたにおすすめの記事