やっとこさ見れた!荻上直子の作品はやはりとても好き。
綾野剛が、プロを目指すアーティスト全員の象徴って感じでよかった。情緒不安定、不満、承認欲求、プライド。とても共感した。
柄本明の「とにかく茶を…
喧嘩して ものすっっっごい怒り狂ってイライラしてる時に観たんですけど正解でした。
ミッドサマーとか観てたら夫に火をつけてたかもしれん、危ない危ない💦
先生とのお茶席のシーンがとても印象的だった。…
世の中の「こうでなくてはならない」という考えだったり、周りが作った印象の中で自分が動くってことはよくある事だと思う。
時によって、出来たり出来なかったりして、自分の気持ちがうまく乗らなかったりして焦…
なんか、観終わった後は、
色々と考える事があったけど、
その後に観た「ナミビアの砂漠」に
見事に上書きされてしまった(笑)
お久しぶりの堂本剛さんは、
この役にピッタリでした(笑)
何だか、…
最後の方はよかった。
それまでは観ていてわりと疲れるなぁと感じました。
最近の荻上さんはファンタジーシーン入れがちだなぁ。。
好きなひとがたくさん出ていた!◯
----
最後の方で、沢田…
当時劇場で予告みて、なかなかおもろそうな話だと興味あったが結局見に行かず。
今回配信で見たが期待値よりはだいぶ低め。
現代アートとはそのようなものなのかもしれないが剛の描いたマルがなぜ突然バズったの…
映画館の予告で見て何となく気になってた映画。
思ってたよりも風刺的な表現のする映画だった。好き嫌い分かれるのかな、映画館じゃなくてお家で見たから良かったのかもしれない。自分的にはとても好きだった。
…
© 2024 Asmik Ace, Inc.