いや~面白かった。
仲野太賀さん、最高でした。
山田孝之さんはもちろんなんですが、これは配役の妙ですね。
しっかりとダブル主演の映画になってました。
配役が逆でももちろん主演のお二人の演技は見事だ…
エンタメ作らせたらホームランか三振の白石監督。豪快な殺陣が見られる今作は150分を超える大作。見応え十分と思うか、しつこいと思うか、あなたはどっち?私は見応え十分と思いましたが、ちょっと長いと感じま…
>>続きを読む十一人の賊軍
11/10 鑑賞🎥
イオンシネマ 多摩センター
★75点
江戸幕府から明治政府へと政権が移りかわる中で起こった戊辰戦争を背景に、11人の罪人たちが藩の命令により決死の任に就く…
黒澤映画のようなタイトルだと思いながら鑑賞したが、実際に戊辰戦争時の戦いをもとにした話だったことに驚いた。新発田藩の寝返りのために犠牲にされる罪人たちの境遇、そして彼らと共に戦う武士たちのそれぞれの…
>>続きを読む俳優陣は一生懸命演じてたし、剣アクションも爆発なども頑張ってたがなんかつまんないって思ってしまった。明治まであとわずか、同族同士で何やってんねんって思ってしまう。せいじ、ゆりやん、ナダル出てた。指ポ…
>>続きを読む悪くはないんだけど、何かが物足りない。
俳優陣も熱演しているし、脚本もそこまで瑕疵があるわけではない。
あの人数でよく戦えたな、というのは若干ご都合主義だったかな。
あと入江の翻心が唐突すぎて、何故…
山田孝之さん演じる政が最後の最後まで下民としてスタンスで、お国ために戦うことはなく。
自身が生き残るために仕方なく戦うのが良く、決して強くないのも良いですね。
鬼強いのはやっぱり侍で、仲野太賀さん…
戊辰戦争を回避する新発田藩の囮として賊軍にされてしまった囚人たちの戦いを描く。
本作一番の見どころは、賊軍といわれる11人の戦いぶりであろう。最後まで戦い抜いた、本山力扮する爺っつぁんの殺陣、新発…
最悪だけど多分最善の結末。「小を捨てて大に就く」の「小」側の人間の話。主人公たちのやってる事、この戦いで出た犠牲は全部無駄。民衆が守られたので後世から見れば美談、良き采配として残るんだろう。阿部サダ…
>>続きを読む©2024「⼗⼀⼈の賊軍」製作委員会