徒花-ADABANA-に投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)

『徒花-ADABANA-』に投稿された感想・評価

サン
1.4
出演している人がいいだけに
内容が分かりにくい設定で
もったいない作品に感じた。

現在も未来も、
富裕層のみ次への段階が
用意される。

当たり前だろうけど、
未来に希望が持てない。
ヒロ
1.8
テーマとしては面白いんだけど、結局 癌やウイルスの話は無かったし特にこれと言った面白みも感じませんでした。「それ」についてもただ出てきたって感じだったし、全体を通してよく分からない。

似たような題材のテーマは洋画にもありますが、今作はラストに向けて盛り下がりました。イメージ先行でパンチ力がある様な無い様な。三浦透子さんの使い方が勿体無い様な。結局何が描きたいのとか。ラストの締めが…

>>続きを読む
akemi
1.0
特権階級の人には起こりそうな近未来
ちょっと倫理的に無理だなー

クローン人間をドナーにって作品他にもあるけど今作はドラマチックな展開などがなく
始終暗くてボソボソした印象

面白くなかった
1.0

あらすじだけ読んで興味をもって観てみたけど、単調で暗い雰囲気・セリフもトーンがずっと同じで眠くなってしまった。
一瞬、1分くらい寝てたかも。

クローンを造ってる病院内で、患者が自分のクローンと対面…

>>続きを読む
クローンの話。
この手のSFは苦手だし
何よりも抽象的な説明セリフばっかで
よくわからなかった。
役者陣は結構豪華。
低予算なのはかまわないのですが
意味がわからないのはどうかと?
1.0
ちょっと苦手かも。
もっと分かりやすいのがタイプ。
(いや、クローンってのは分かるよ)
結局何が言いたかったんだろう…
クローン研究反対!ってこと?
1.3
全然入っていけなかった。
本編からエンディングまで監督のオナニー映画みたいで鼻につく。
俳優陣には罪はない。
自分のクローンとの対話、イメージが沸かなくて、良く分かりませんでした。
理か
2.0

このレビューはネタバレを含みます

近未来への警告か❓


あからさまに差別され診療不可とされる母子。
差別の基準とは?
看護師の服装逆行?

相津医師に病状を聞かされる新次。
治療方針としては『それ』を移植。
『それ』は上流階級(こ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事