このレビューはネタバレを含みます
自閉症のお兄ちゃん(言ったら弱い立場の人)の願いを叶えるには、まず幼なじみの子達に泣いて訴えないと本気で動いてくれない、自分の親も含め街の大人たちも泣いて土下座しないと動いてくれない、役所の人も大勢…
>>続きを読むこのレビューはネタバレを含みます
すごく良かった。引き込まれた。
父親がそこまで芸術に嫉妬した理由だけがよくわからなかった。そういった天才的に芸術と生きる人と結婚したのではないのか?天才であることに嫉妬したのだろうか?
ヤングケアラ…
全く期待せずに鑑賞。
ご当地映画としては十分に鑑賞に耐えうる作品になっていたと思う。エンドクレジットを見るまでは。もちろんストーリーに対して???な所は多々ある。
何と言っても花火ってとにかくお金が…
このレビューはネタバレを含みます
高校生が頑張っている青春映画、という面もあり、障がいを持った兄(「きょんくん」のこと)がどんなふうに描かれているのかにも興味あった。実際に観るときょんくん一家の再生ものとして観ることもできなくはない…
>>続きを読む正直、最初から最後まで突っこみどころ満載の映画ではありましたが、でもわたくしは主演を含む若者4人の熱演に圧倒されて全てを許容したわ。
大人たちのように上手く演じようとするのではなく、荒削りではあるけ…
不幸だと思い込んでいる人がいる。どうにか勇気付けたくて始まった打ち上げ花火プロジェクト。それはいつしか街の願いになり、街が彩られていく。色で満たされていく。
「背中を押されて出ていける街は、胸を張…
©︎ 2025 つなぐ映画「蔵のある街」実行委員会