蔵のある街に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『蔵のある街』に投稿された感想・評価

4.3

中島瑠菜ちゃんがメチャクチャ可愛い!監督は山田洋二ファミリーらしく歴史のある倉敷を舞台にしたベタベタな展開なのに泣かせるという物語。最後まで橋爪功の役の意味が分からなかった^^; それよりなにより中…

>>続きを読む

令和7年(2025年)8月28日(木)
於:MOVIX広島駅
評価:4.2
2025年/95本目

*少し予定調和的で、ストーリー展開は若干雑だったものの、ピュアな青春映画で個人的にはとても好きで…

>>続きを読む

あまり期待していない時にいい映画にぶつかると、とても得したような気分になる。これはそんな映画だった。
紅子がとてもよかった。蒼もちょっと力が入りすぎだが、頑張っていた。でも誰よりも「きょんくん」。す…

>>続きを読む
F
5.0

若い役者の演技が輝く映画だった。中島ちゃんも、お兄さんも難しい役だったんじゃないかな。最近は特に、こういう勢いで何とかしちゃうような話は好きだな。公開されて時が経つので見る前に情報が入ってきたのだけ…

>>続きを読む
ハナ
4.4

期待した以上の感動だった 

スケーターとしての大ちゃんが好きで観たけれど、初挑戦の演技もなかなか落ち着いていて良かった
スケートと演技に共通する人を魅きつける表現力を持っている人なんだろうなと思っ…

>>続きを読む

岡山県倉敷市を舞台に、街で花火を打ち上げようと奔走する高校生たちの奮闘を描いた青春ドラマ。

昔、実家の居間から地元の花火大会の花火がよく見えた。その思い出があるから、花火はただキレイとかだけじゃな…

>>続きを読む
miki
4.7

ヒューマントラストシネマ渋谷·シアター3にて、pm15時30分〜の回鑑賞。
岡山や倉敷にゆかりあるキャストやスタッフが参加した、心温かい内容、自閉症スペクトラム障害という理解、クライマックスの花火ま…

>>続きを読む

こういう感じの真っ直ぐな青春映画大好き
いつからかズルい大人になってしまった自分が恥ずかしくなる
この映画好きな人は「僕の町はお風呂が熱くて埋蔵金が出てラーメンが美味い。」も好きだと思う
花火を見た…

>>続きを読む

思い付きから出た花火大会をさまざまな人々の協力を得て実現するという物語でした。友情・家族愛をベースに若者が夢に向かって頑張る姿が微笑ましい作品でした。紅白ちゃんの一途な感じにグッとくるストーリー。秀…

>>続きを読む
Kei
4.4

初回と2回目の舞台挨拶回を鑑賞
高橋大輔さんの初俳優作を見届けねば!と思い鑑賞
大ちゃん意外と頑張ってた。
内容も後半30分くらいうるうるしっぱなし。単館向きの映画ではあるけれど、倉敷・美観地区行っ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事