HERE 時を越えての作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『HERE 時を越えて』に投稿された感想・評価

3.6

定点カメラの前で、
まさに時を超えて物語は進む。
アイデアがスゴい。
カメラが追うのではなく、
カメラの中に入ってきた物語を追う。

トム・ハンクス演じる一家を中心に、
時代が違う3〜4つくらいの…

>>続きを読む

今年劇場鑑賞54本目。

「フォレスト・ガンプ」のスタッフ・キャストが再集結。
ロバート・ゼメキス監督による、ある意味挑戦作品。上映時間の99%は固定カメラによる定点映像。

オープニングからアラン…

>>続きを読む
2.0

コンセプトは面白いけど、出来は悪かった。。

主演は家。助演はその家に住む人間達。
定点カメラで、ある家の時の流れを見せる映画。愛、喪失、苦闘や希望などをカメラの角度を変えずに伝えるヒューマン・ドラ…

>>続きを読む
ken
4.0

斬新でした。
自分が生きている期間や、ハンディカムが普及してからのことしか知りえない、家やその土地の歴史を知ることができるならとても興味があります。

SFとかアニメではなく実写で。かつ世界史や日本…

>>続きを読む
4.1

絶対に良いに決まってる!と
安いワインと涙拭くハンカチをスタンバイさせ
再生▶️を押した。


カメラはただひたすら北米のとある一点を見つめ続けた。
時代を飛び越え、時間の流れを鮮やかに刻みつけ、切…

>>続きを読む
か
3.7
フォレスト・ガンプの2人をまた見れただけで満足、あったかい作品でした
ピ
-
カメラアングル好き。
住む人によってこんなに家違うんだね
誰の人生にも後悔がある。
ゆり
4.0

めずらしい技法で撮られた映画
普遍的で魅入ってしまう作品

ひとつの土地でこんなにもたくさんの
物事が起こるのね

家で起こる全ての物事が愛しく思った

だいすきなトムハンクスの映画は
必ず今後も見…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事