A GHOST STORY ア・ゴースト・ストーリーの作品情報・感想・評価・動画配信

A GHOST STORY ア・ゴースト・ストーリー2017年製作の映画)

A Ghost Story

上映日:2018年11月17日

製作国・地域:

上映時間:92分

3.7

あらすじ

みんなの反応

  • 時間や沈黙が悲しみと寂しさを訴えてくる
  • 存在は時空を超えて何かしらの形で残る
  • 虚無感も溢れたけど、いつか無に帰すとしても、生きている限りは、記憶を重ねて、誰かと寄り添いたいとも思う
  • 物言わぬゴーストの気持ちの伝わり方、映画はシナリオやセリフだけじゃないんだと思わせてくれた
  • ほぼセリフなしの静かな映画。なんとも切ないシーンが詰め込まれてる。
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『A GHOST STORY ア・ゴースト・ストーリー』に投稿された感想・評価

lune
1.5
結論を求めながら観ると拍子抜けする。

無神論者に描ける限界とも思った

ずっと気がつかなかった部屋の時計の秒針に気づくくらい、静かな映画

鑑賞15分後にレビュー

前半、何かに覗かれているような不思議なカメラアングルは、後半"誰の視線"なのかが明らかになっていく。

"もう叶わない愛"と"残り続ける想い"

それは切なく、苦しく、そし…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

好きな映画3位以内に入りそう...

空気感、テンポ、アングルなどの映像美、全てがとても自分の好みだった
自分も死別を経験しているので、とにかく久しぶりにたくさん泣いてしまった

個人的にはループす…

>>続きを読む
homa
4.0

余白の使い方が秀逸すぎる。
とても静かで、切ない映画だった。
パイ(?)タルト(?)を食べるシーンが本当に印象的で、言葉無くここまで情緒を描写するのがシンプルにすごいなと...。
最後のシーンでは嗚…

>>続きを読む
私
-

生と死で世界が変わる

死んだ後の世界を覗いた気持ちになった
大切な人を残すとこんな感じなのかな?
生きている間は悲しくても、苦しくても
前に進まなくてはいけない
なんとも哲学メッセージが込められて…

>>続きを読む
3.4

どんだけ辛くても食べはじめたら感情爆発するのめちゃくちゃ、わかる
食べることってある意味救われるし追い詰められる
あのな〜がいパイを食べるシーンの感情の起伏が辛かった。 

セリフがないからというの…

>>続きを読む
3.4

【A24映画を観る-47】

田舎町の一軒家に住む若い夫婦は幸せに暮らしていた
ところがある日夫が交通事故に遭い突然の死を迎える

オバケのタイムトラベル的ヒューマンドラマ

静かに淡々と進む映画や…

>>続きを読む

ラストシーンがとんでもなくいい。大泣きでしたわ。うー、かなしー。

かがりさんがデスクトップにするくらいいい映画だからどんなのだろうと思っていた。
愛でしかないというか、寂しく、孤独で、でもずっとそ…

>>続きを読む
lv
4.0
このレビューはネタバレを含みます

ずっと胸が締め付けられて泣きそうな感覚だった。Cは触れられるのにMは触れられなくてずっとそばにいるのにそばにいないのが切なかった。メモには結局何て書いてあったのかなーあの家での2人の思い出が書かれて…

>>続きを読む
3.7

この「贅沢な間」から最高の雰囲気とメッセージ性を創り出せてるのは、キャストの力がかなり大きい気がする。

死後の世界や未来に何を思い馳せるのかってなると、結局は自分が存在した意義や、誰かを愛し・愛さ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事