ファンファーレ!ふたつの音のネタバレレビュー・内容・結末

『ファンファーレ!ふたつの音』に投稿されたネタバレ・内容・結末

世界的に著名な指揮者ティボが、ある日突然白血病と診断される。
妹はDNA検査の結果ドナー不適格で、その結果に連座してティボは自身が養子であることを期せずして知る。
そして、自身に血を分けた実弟が存在…

>>続きを読む
病気は治らないし、工場は閉鎖されるし、何も言い方には解決しないのだが、音楽で繋がった人たちの力で幸せになれたかな?
クライマックス、全然予想してない展開でさすがに泣いた😭✨ジミーかっこよすぎる👏この先トロンボーンと指揮者どっちに専念するんだろう?

●『ベタな感動作っぽいな』と思ったけど、たまにはそんな作品も良いかな…と思って観てみた。

●良かった。

●序盤の展開が超スピーディー。めちゃテンポが良い。一気に状況設定が整って、一気に引き込まれ…

>>続きを読む

好きなタイプの作品です。
こんな心温まるストーリー久しぶり…!!
と、中盤までかなりの好スコアになりそうな感触でおりました。
後半の展開が少しヘヴィで、単なるハートウォーミングストーリーではない点が…

>>続きを読む
クライマックスで地元の楽団とオーケストラが一緒になって演奏する【Bolero】はアマチュアとプロという枠を超えて、ジミーがティボに向けてのエールだったな!!
爽やかながらも感動でした☺︎

(具体的なネタバレではないですが)

映画冒頭から、これは観てよかった作品だ!と感じました。

厳しい環境にいる人ほど運命の風あたりは強くて、希望が見えたと思ったら簡単に打ち消される。
問題は何も解…

>>続きを読む

兄の病、ほんと切ない。せっかく弟からの移植をもらって成功していたのに、ここへきて、いわゆる再発なのか?そんな深刻な空気を最後の医者の言葉「じゃまた2週間後に」のあたりで察した。となるともう余命は、あ…

>>続きを読む
白血病にならなかったら、母親は養子である事、兄弟がいる事を墓場迄持っていくつもりだったのかも?

早い段階で兄弟の再会があって、音楽でぐっと距離を縮めたのが良かった。

やっぱりラストのボレロが最高!
序盤の再会までが意外とあっさりしていたけれど、その分後半が分厚い。

ハッピーエンドではないけれど、それぞれのゆく道が交錯したラストのシーンはとても良かった!

あなたにおすすめの記事