人生模様に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『人生模様』に投稿された感想・評価

4.5
「あの葉っぱが全部落ちたら〜」で有名な"最後の一葉"は群を抜いて美しい。
"賢者の贈り物"は元々知っている作品で、思いがけず素敵なクリスマス映画になった。
NOR1
5.0

ハワード・ホークス監督「酋長の身代金」編のみの評価。
悪ガキの極悪ぶりが、さんざんハードルを上げても更に上を行くのがすごい。「誘拐犯二人が悪ガキに手を焼く話ですよ」と明示しつつ笑わせられるかという観…

>>続きを読む
5.0
原作が素晴らしいので映像の古さとかどうでも良い😌
物欲に溺れた時に特に観たいのが、賢者の贈り物🎁心が洗われるね
tori
4.4

高校の英語のテキストだった「最後の一葉」などO・ヘンリーの
短編5作のオムニバス

その中の一つ「賢者の贈物」はとんでもないメリクリ話
やれバレンタインやらホワイトデーやら横行する日本
この約20分…

>>続きを読む
5.0

豪華なO・ヘンリー 短編集。1話目からチャールズ・ロートンにモンローで愉快から、赤い曹長のいかにもハワード・ホークス節が光るところや、有名すぎる最後の一葉、賢者の贈り物でシャディのCMちらついちゃう…

>>続きを読む
otom
5.0

O・ヘンリーの短編集を進行するスタインベックってだけで何やら重厚な感じがする。いるだけで面白いチャールズ・ロートンに一瞬登場でも強烈に可愛いモンローちゃんとできっちり掴んでからの至極のオムニバス5篇…

>>続きを読む

オー・ヘンリーの短編小説原作のオムニバス。傑作揃い!

第一話:『警官と讃美歌』
無一文の浮浪者だがプライドが高い男。寒い冬を刑務所で過ごそうと犯罪を繰り返すがなかなか上手くいかず…
マリリン・モン…

>>続きを読む
映画ギャングの母から教えてもらった
名作!!また時間おいてみたくなる
4.1

面白かったと同時に感心しました

70年前の作品なのに既に現代の形が出来上がっていた。
ストーリテラーがいるオムニバス
作品。

食事付きで寝る場所があるから
留置所に行きたい浮浪者の話、
不景気で…

>>続きを読む
4.1
おもしろい。
どれも良いけど、私はやっぱり最後の一葉が好き。
赤い酋長の身代金も意外と良かった。

あなたにおすすめの記事