正体の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『正体』に投稿された感想・評価

2025年109本目

良い内容だったけど、
横浜流星(イケメン)だからこそ成り立ってるよね
清潔感のない非イケメンが同じ立場だったとしたら絶対こうはならなそう
4.0
内容はまあ想定内に進んでいくけど、
演技力のおかげでそれ以上の内容と感じることができる。
横浜流星の七変化がすごい。
容姿だけではなく表情や目つきなど全てが変わって驚いた。
4.4

めっちゃ面白かった!
冒頭の救急車ファイトの撮影がなんか韓国映画っぽくて最高だしここが1番おもろかったしオープニングがかっこよかった!まぁ、なんちゃってではあるのかなぁ…知らんけど。
まぁ普通にみん…

>>続きを読む
あ
-

陳腐な逃走劇。よく映画化したなーという脚本。恋愛ごっこが違和感すごいし、感動するほど関係性も描かれてない。アカデミー賞取っててビックリした。時間の無駄なので見なくていい。願わくば、せめて原作小説は面…

>>続きを読む
人気作家のそめのためひとさんの「正体」が原作の映画。

かなり面白かった。横浜流星の演技はピカイチ。
Lmirin
-

出演しているキャスト陣の存在感がそれぞれ素晴らしかったのだけど、なんせそれぞれとの関係性の描き方が浅く断片的すぎて、若干物足りなさを感じた。
その分展開がスムーズで見やすかったけど
深く心に響いたか…

>>続きを読む
4.5
信じること、信じようとすること
信じたいと願う気持ち
けして容易くはないその尊さを
貫き通すことがどれほど難しいか

もがきながらも諦めない姿勢に
その正体に気づくことができるか

焼き鳥のシーンがよき
Juri
4.2
本で見て、ドラマ見て、映画も見た
一番短いから端折ってる部分がかなりあるけど、充分伝わった

冤罪怖い
すず
3.3
横浜流星が指名手配犯はさすがにかっこよすぎてすぐバレるに決まってるやろというツッコミ
話はそこそこ、ふむふむって感じ
みんなが言うように横浜流星の演技がいい感じでした!
私的にはもっとドロドロしててもいいなと思ったけど、これはこれで万人に好かれそうで良き。

あなたにおすすめの記事