劇映画 孤独のグルメに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『劇映画 孤独のグルメ』に投稿された感想・評価

東京国際映画祭のジャパンプレミアにて。原作ファンもドラマファンも、世界中のファン全員がよりハッピーになる仕上がりだった。監督・主演・脚本 すべて松重豊さんなの、作品愛に満ちてて👏👏👏

公開以降で観…

>>続きを読む

期待しすぎてしまったかもしれない
おしゃれだなと思うカメラワークや編集もあったけど、物足りなさがつきまとう
ドカ食いだいすき望月さんのようないっぱい食べるジャンルと誤解していたかも
登場人物の個性や…

>>続きを読む
nami
4.0
映画ならではのスケールの大きさもあってよかった◎韓国の海辺の食堂で、お腹を空かせてひたすら食べる五郎さんと、それを隣で待ってる入管職員?(ユ・ジェミョンさん)のシーンが好き😊
日常回ばっかやってるシリーズの映画版なのでどことなくドラえもんとかしんちゃんみたいな気持ちになる
3.9

これ本当好きなんだよなー、

ただ食べるだけなのに、なんでこんなに旨そうなんだ…!って毎シーンでお腹が鳴る。
五郎さんが静かに、でも心の中で熱く語りながら一口ずつ味わう姿に完全にやられた。
あの咀嚼…

>>続きを読む
3.9

初めて孤独のグルメを見たから食事シーンのリアル感がテレビ番組の食レポとも演技での食事シーンとも違って新鮮に感じられた
ちゃんと個人で貿易商やってるのとか各地でスーツで飯食ってる理由がわかったのも良か…

>>続きを読む
Nakaji
4.0
五郎さんの映画観に行かなくては!と思い行ってきました。
まあ、無理のある設定もありましたが、とにかく料理が美味しそうでやばかった!
やっぱり飯島さんの料理はほんとにおいしそうだったなー!!
3.7

ひとり旅で海外から帰国する際に機内で鑑賞。

これは帰国の飛行機だからこそ、尚更旅の楽しさ、世界の食の楽しさをしみじみと感じながら見れた。自分の旅と五郎さんの旅と重ねながら良い振り返りができた映画で…

>>続きを読む
Natsu
3.8
観終わったら韓国料理が食べたくなった。
こういうストーリーより食に焦点をあてたタイプの映画って珍しいから、面白いなと思った。
s
3.5
ちゃんと冒険もあり、劇場版感もあった。相変わらずもぐもぐ井之頭五郎さん

あなたにおすすめの記事