ラストレシピ 麒麟の舌の記憶の作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応

  • 料理の魅力がたくさん詰まった感動作
  • 西島さんの演技が素晴らしく、満州の雰囲気も良かった
  • ストーリーがしっかりしていて、伏線回収も素晴らしい
  • 家族や人との繋がり、愛情が大切であることを再認識できる
  • 庶民的な料理作りのシーンが印象的で、料理人にとってレシピは人生そのものであることがよくわかる
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ラストレシピ 麒麟の舌の記憶』に投稿された感想・評価

理か
3.0
このレビューはネタバレを含みます

受け継がれる者


才能ある人は得だ。特に類稀なる才能だと素晴らしく幸せだ。幸せな筈だ。
また信念を持つ事は大事な事だ。適当に生きるより充実した人生を送れる筈だ。
ここに出て来る山形さんはどうだろう…

>>続きを読む
風神
3.2
このレビューはネタバレを含みます

日本映画専門チャンネル放送分を
録画して鑑賞。

味の想像出来ない料理映画。
故に、飯テロにはならなかった。

ニノの捻くれ者っぷりは流石。
綾野剛さんも良い感じ。
でも、過去編の
西島秀俊さんが役…

>>続きを読む
3.8
実話かと思ったけど違ったね。西島のパートが主として楽しめたけど、最後の二宮の静かな演技も良かった。
3.5
このレビューはネタバレを含みます
胡散臭い話だと思ったけどまさか周りがみんなグルだとは思わなかった。彼を守るために思い切った行動とったんだな。そしてひとりじゃないってすごい力が湧いてくるものだ。
すごく良かった
家族や仲間の思いがつまったレシピ
主人公も立ち直れて良かった
鮎の春巻きと、餅入りロールキャベツが美味しそうだった

そう繋がるんかぁ…!と思った。
確かに…呪われしレシピといえばそんな気がする…
エンドロールで流れた新旧のお料理写真が楽しかった。ゆっくり一皿ずつ出てくるコース料理食べに行ける日が来るまで頑張ろう……

>>続きを読む

一度食べた味は絶対忘れずに再現出来る“麒麟の舌を持つ男2人”の時空を超えた物語です。戦時中の満州、軍の命令で天皇に出す献立「大日本帝国食菜全席」のレシピ作りに取り組む料理人・山形(西島秀俊)とその失…

>>続きを読む

不應該晚上看的,看餓了。不太喜歡男主偏執傲慢的性格,前半段一直吐槽中國人高價委託人去找日本食譜這個蛇精病一樣的設定,但最後掀開真相的反轉是有點被驚喜到,完全沒想到繞一大圈是個尋根和挽救之旅,而且BO…

>>続きを読む

テレ朝製作の日中友好プロパガンダ映画📽️と承知するが、天皇の料理番で「麒麟の舌👅」を持つ山形直太朗西島秀俊と妻千鶴宮崎あおいが、関東軍大佐から五族協和、王道楽土の満洲国にスカウトされ、天皇訪満時の「…

>>続きを読む
minami
-
懐かしい…
オタクだったのでこの本2冊買いました
(読む用と保存用)

あなたにおすすめの記事