CURE キュアの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『CURE キュア』に投稿された感想・評価

本日鑑賞済み
映画館-・その他《1》

✍🏻感想述べます。

〈あらすじ〉
東京で奇妙な連続猟奇殺人事件が発生していた。被害者の喉には大きな“X字”の切り傷が残されているが、犯人は毎回違う人間。しか…

>>続きを読む


首を×の字に切り裂いて◯害する連続◯人事件が発生するが、容疑者達に面識は無し。何者かが催眠術で操っているのではないかと推測した刑事の高部は、精神科医の佐久間と捜査に乗り出す。そして捜査線上に、麻雀…

>>続きを読む

黒沢清は、この頃の作品が好き。最近作は、なんか演劇過ぎてどうもいやらしい。黒沢清と言えば唐突感ですね。本作も、この唐突なシーンが出てきて不穏な話にアクセントを与える。公開当時「セブン」や「羊たちの沈…

>>続きを読む

初心者百二十五作品目!!!

【概要】
Netflixで視聴。
「キャラクター」が最高だったので、邦画サイコサスペンスを。

【感想】
CURE = 癒す

テーマ性がどうこうの前に、ここまで気持ち…

>>続きを読む
監督黒沢清のオリジナル脚本による、サイコスリラーの名作。刑事の役所広司、犯人の萩原聖人の奥深い演技。そして大杉漣も印象に残った。
オーチャードホールにて、監督、出演者の挨拶あり
3.7

サスペンス映画が観たくなり、邦画サスペンスの名作と言われる本作を鑑賞。

冒頭から、底がなく気味の悪い雰囲気で引き込まれる。
サスペンスフルな展開で、飽きずに鑑賞できた。
役所広司は流石。安定感バツ…

>>続きを読む
3.8
あちゃー
しそ
3.5

雰囲気とかはSE7ENに似てる
淡々と起こる殺人のシーン等は鳥肌たったりみいるものがあったけど、なんか色々よく分かんないや。演技すごいなーって感じだった。現代の何でも説明してくれる映画もどうかと思う…

>>続きを読む
yodare
4.0
サブリミナルっぽいとこ怖かった

考察読んで理解

あなたにおすすめの記事