人間の奥底の欲望を掘り起こす“救済”。役所広司演じる刑事のブレない正義感と萩原聖人演じる謎の青年の牽制し合う間合いがより緊張感と恐怖心を駆り立てる。黒沢清監督の魅せ方光る心抉る快作。
『スパイの妻…
画がかっこいい。
特にバスと独房、診察室のシーン。
間宮の部屋から帰る時のフラッシュバックするような描写、とても良かった。
潜在意識の中にするりと入り込まれたような、サブリミナルな催眠描写。
観…
非ながら観。
20年くらい前に一度観てたけど、その時はなんか退屈でつまらない映画だったなという記憶だけだった。
で、内容についてほとんど忘れてた事もあり今回久しぶりに観てみたら、記憶の中のそれと違…
じわじわずっと不穏でよかった。
移動中に途切れ途切れ見たから伏線とか見落としてそうで不安、、、
徐々に役所広司壊れていくし、先生が部屋の電気つけたら壁にデカXあったところの絶望感えぐかった。
間宮…
黒沢清監督の作品を漁っていて鑑賞。個人的に黒沢清監督作品が好みなので今回も凄く好きだった。
役所広司さんがどんどんあちら側へ連れ去られる様子がよい。
萩原聖人さんの演技も素晴らしいと思った。熱海の捜…
かなり優秀な作品。サスペンスクライムホラー味は映画SEVENに近い。でも、SEVENはアメリカ映画らしく、少し分かりやすく意図などを汲み取れる。このCUREは日本映画で私が日本人だからこそ汲み取れる…
>>続きを読む