CURE キュアの作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応

  • 俳優陣の演技が良くてじわじわと恐くて気持ち悪い雰囲気は最高のホラー。
  • 人間の寂しさにつけ込むサスペンスホラー。
  • 催眠術の怖さや洗脳の怖さを感じた。
  • シャッターアイランドの日本版みたいだ。
  • 不気味な雰囲気が最高で、何回も観ちゃう。
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『CURE キュア』に投稿された感想・評価

伊藤計劃『虐殺器官』の元ネタとな。
2014.02.12 DVD
4.5
このレビューはネタバレを含みます

とてもおもしろいサイコ・スリラー的作品。
黒沢清監督作どころか、邦画自体をあまり観たことがないが、基本的にザラついたドライな感じの映像・演出の作品で、当たり前ながら邦画でもこういう映画はちゃんとある…

>>続きを読む

初黒沢清作品(と思ったけど、クリーピーみてたわ)
昔の映画なのに音楽とかカット割りが洋画っぽくて、奇妙なんだけどオシャレだった。勧められないと見ない種類の映画だけど、見てよかった!めちゃめちゃおもし…

>>続きを読む
うDX
1.9

間宮へのイライラと自身の催眠への理解の低さ(洗脳は分かるけど催眠がいまいちピンとこない)でまだそこまで楽しめなかったけど静かな狂気って感じの作品
え?何?こわ・・みたいな・・ちょっともっかい観た方が…

>>続きを読む
Tomoya
3.7

結構怖いのかと身構えたが、そこまでだった。
が、ホラーとサスペンスの間のような雰囲気で、独特の恐怖感がある。
淡々と物語が進んでいく感じが好きだった。

でも結末はもうちょい説明欲しいな
と思ってし…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
頭悪すぎて行間が読めない人間なので、伝道師とか視聴後にネタバレ考察を見て初めてわかりました。
廃墟の病院とか、不気味で不穏な感じがとても良かった

なるほど…
俺には難しい…

一回観終わって理解出来ず他の人の考察見てからもう一回見てあぁ〜…なるほど…
ってなる系の映画、俺向いてないな。

面白くない訳じゃない。
面白くなかったら考察調べたりし…

>>続きを読む
くろ
3.8
荻原聖人、今は雀士のイメージしかないけれど雰囲気があって良かった。
もちろん役所広司も。

高部をはじめ、段々と間宮に侵食されていく様子が恐ろしくて、目が離せなかった。
さや
3.5
このレビューはネタバレを含みます

ずっと見えてるのに何も分からないみたいな雰囲気が良かった。
変に説明が無いので、一貫した世界観でそれが本当に最後まで崩れず気持ち悪くて良い。

直接怖いシーンってほとんど無くて、男子トイレの女医のシ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事