現代の米国、ニューヨーク。
作家として成功しているイングリッドは書店でサイン会。
友人が訪ねてきて、80年代に一緒に雑誌をつくっていたマーサが末期ガンだと知らされる。
疎遠になって久しいが、彼女が入…
死は本人の問題だけでなく、周りの人に大きな影響のあることだと思う。最期には、誰がその人の死を見届けるのかなど、観念やきれいごとだけでなく生々しい問題として記憶に残った。だからと言って、正解はないのだ…
>>続きを読む日本語字幕の助けなしでどこまで理解できたのか。
プロの助けを借りる尊厳死とは違い「家族の息遣いを感じた家で最後を迎えたい」と望む人たちと、何ら変わらない感情。
最近病を得たこともあり、自身もその選…
割と好きな映画。ティルダ・スウィントンとジュリアン・ムーアのw主演で映画そのものの格がバチ上がっててよかった。尊厳死について賛否はあれど死ぬ時自分を保っていたいしなんなら綺麗でいたいっていうのわかる…
>>続きを読む多くのミニシアター系がそうであるように、この映画も淡白でカタルシスが用意されてるわけではない。死のシーンは壮大な音楽と涙と共に訪れるわけではなく日々の生活の延長にあるような印象を受けた。
マーサ自身…
©2024 Warner Bros. Entertainment Inc. All Rights Reserved. ©El Deseo. Photo by Iglesias Más.