マトリックス リローデッドの作品情報・感想・評価・動画配信

マトリックス リローデッド2003年製作の映画)

The Matrix Reloaded

上映日:2003年06月07日

製作国・地域:

上映時間:138分

3.6

あらすじ

みんなの反応

  • アクションシーンがスケールアップしている
  • エージェントスミスの大量発生や空飛ぶ能力がカッコいい
  • 前作からの反転が面白い
  • モーフィアスの日本刀が印象的
  • 選択、原因と結果、運命、役目といった哲学的な言葉の応酬が考えさせられる
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『マトリックス リローデッド』に投稿された感想・評価

超絶アクションは相変わらずキレッキレで、主要3キャラの見せ場も抜群にカッコいい。ところどころに仕込まれた意外な設定や、1作目にはなかった軽めのコメディ要素もあって飽きさせない。
ただ、その一方で「こ…

>>続きを読む

近年ちょいちょい耳にする人新生(アントロポセン)。その先の人類亡き後の呼び名もすでにノヴァセンとついてるんだそうな。次はやっぱり超AIなんだそうな。その辺のこと書いてある本読んでたらこれまた観たくな…

>>続きを読む
Hyu
-
話がかなりややこしく考えながら観るシーンと、アクションをひたすら観て、1作目の方がわくわく感はあった。それでもまぁ面白い。
TomY
3.0

やっぱり続編だったり3部作の真ん中っていうのは難しいもんなんだねぇ…

マトリックスの設計者たるアーキテクト曰く、
預言者も救世主もマトリックスを安定させる為のシステムだった…?
救世主が“ソース”…

>>続きを読む
続編。
現実などない、変わりうるんだと
いうことが、マトリックスだった。

ただその中でも変わらないものもある
それは愛なんだ、というのが、
前作からの変化なのかなぁーって感じ

第2作『マトリックス リローデッド』の最大の見所は、第1作で示された世界像の多様な深まりにあるように思われるなか、男性性と女性性をそれぞれに象徴する「アーキテクト/設計者」と「オラクル/預言者」の、…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

内容全く覚えておらず再鑑賞。当時楽しみにして観たはずなのに何一つ覚えていないのは何故なのか、観たけど内容まるで理解してなかったんですね。

再鑑賞しましたが、アクションとかロマンスなんか楽しく観れる…

>>続きを読む
チューしすぎだろ。
ナイオンという女。
モーフィアスと元鞘。
最後のシーンは、他国の人が見たらどうなのだろうか。チューしてる場合か?と思うだろうか。まあ感動的ではあるのだけど。

リンク

なぜ 私の船に志願したかは
分からないがー

続けたければ
これだけは忘れるな

何です?

私を信じろ

はい 信じます

信じてます

そう願う

よし では侵入の準備だ

The A…

>>続きを読む
2作目の割には結構楽しんで観れた!『良作では敵も愛される』とはこのことか、と思った。ちょっとイチャイチャシーン多すぎ感はある。

あなたにおすすめの記事