この作品好きな人には悪いけどなんとも言えなかった
リアルな描写には心動くけど非現実的な現象の説明があまりにもなさすぎてって感じだった。説明したらいいってわけではないんだけどもうちょいそこに触れてもい…
タイムリープの部分を見ていて最初に思ったのは昔見た外国映画の『バタフライ・エフェクト』と目的も経過もほぼ同じだなって、そちらは凄く切なく面白く見ましたが・・・。
まず、時空を飛んだ妻は何度も繰り返し…
普通の会社員として働いている松たか子演じる硯カンナがプライベートで出掛け、高速道路に入り、トンネルを抜けた先で過去に戻る。違う場所で何回か出逢ううちに、お互い"どこかで逢いましたよね"となる硯カンナ…
>>続きを読む限りなく評価2.5に近いけど、松たか子さんの超絶技巧演技に+0.5点オマケの評価3.0‼️という…
おそらく今まで鑑賞してきた全映画作品中最も世間+Filmarksの評価4.2(2025.5.3現…
なんかわからんけど酔っ払っていたら映画館にいました。やられたと思ったことが2つあります。1つはわかりきったプロットに刺されてしまったこと、もう1つはアベックだらけの中1人で見てしまったことです。映画…
>>続きを読む松たか子の演技力によって保たれていた。松たか子が上手すぎて夫役の俳優の台詞とか呼吸のぎこちなさが目立ってイライラした。
この監督はやはり人間関係の変化に焦点をあてるものが多い。花恋の時は崩壊する様…
©2025「1ST KISS」製作委員会