観終わった後の余韻が凄すぎた「花束みたいな恋をした」の脚本を描いた坂元裕二の脚本最新作だったので鑑賞。
タイムトラベルの要素があったりと楽しい恋愛作品でしたが、自分が感じたかった余韻をまた感じるこ…
2025年劇場鑑賞作品4本目。
夫婦で見に行くといいと言われている作品ですが、ぼっちで行きました。笑
なるほど、夫婦で見に行くといいという理由がわかる。
ひょんなことからタイムリープして、亡くなっ…
「未来の奥さん松たか子」
この映画を観た時、誰かと共有したくてFilmarksを6年ぶりに再開しました🙆
タイムトラベルものは今までも色々な映画で何回も観てきましたが、今作はまた別物でした。
…
掛け合いが良いよな
セリフじみてるんだけど、心地よい掛け合い
アニメ版時をかける少女的なアプローチ
結構映画で笑うことないんだけど見てて笑顔になった
どこでって言われると余り浮かばないんだけど
…
この作品でカンナを演じれるのは、松たか子
さんしかいない、、そう思った。
松村北斗さんは、朝ドラの「カムカムエブリ
バデイ」で主人公の夫役・雉真稔役を見て
ファンに。今回の駈も素敵でした。
タイ…
死を意識するからこそ、人は日々を大切にできる。
誰しも、いつかは死んでしまう。
だからこそ、毎日を最高にする選択をしていきたい。
結果を作るのは、プロセスなんだ。
と同時に、人を幸せにするには、…
旦那を死なせないように奮闘する嫁の話
15年前にタイムスリップできちゃって、知り合う前の旦那に遭遇して、死んだ旦那が死なない未来に変えようと嫁がいろいろ試すって内容
最初にタイムスリップした理由が最…
とても良い。セリフもキャラも演出も。
セリフが結婚生活の芯を食っているし、ただの恋愛映画って感じがしなかった。
そして、松たか子が可愛すぎる。
こんなに松たか子を活かせるのは、坂元裕二の脚本しかな…
映画はどんな層に向けて制作されたか…そんなマーケティング戦略が少なからずあると思うのだが、私の勝手な憶測で公開前の予告を観る限り『ファーストキス』は私のような中年男性がターゲットではない気もしたが監…
>>続きを読む©2025「1ST KISS」製作委員会