戦争シーンは迫力があるが、ウェリントンもアレクサンドルも掘り下げがないのでただ大規模な戦場を描いている感じ、タレイランもフーシェもカリスマ性はなくただのおじさん、なんかでっかいメガネのハゲがチラッと…
>>続きを読むナポレオンの人生を戦の観点ではなくジョセフィーヌを異常に愛した男としての観点てわ語った映画。文字通り国を動かすほどの権力を保持し戦を導きながら、その裏ではジョセフィーヌの浮気や性生活に心悩まされ、戦…
>>続きを読む「ナポレオンの生涯」
ナポレオンの障害を壮大なスケールで描いた作品
フランス革命から始まる物語で、フランスの歴史を感じることが出来た。
◆お世継ぎ問題、ナポレオンの敗戦を強く描き、ナポレオンを…
歴史は詳しくないので、事実と異なる演出でも氷上でのアウステルリッツの戦いや、ピラミッドの砲撃、ロシア戦没でナポレオンの人物は強烈であることが伝わった。
ベン・マイルズさんはAppleTV+作品のテ…
革命後、フランスひいてはヨーロッパを股にかけた英雄は、誰よりも執着の男だった。
ディレクターズカット版はめちゃくちゃ長かったけど、ジョセフィーヌとの歪な関係を細かく映されていて、ナポレオンの人間性…
Appleがかなり制作費を出してくれたみたいでかなり見応えがある。
リドリースコットの映像美とストリーミング業界の中でトップクラスの画質のApple TVで素晴らしい高画質。
ただ映画としては面白く…
監督は「エイリアン」「グラディエーター」のリドリー・スコット。
主演は「ジョーカー」「ボーはおそれている」のホアキン・フェニックス。
[あらすじ]
フランス革命の混乱が続くフランスにて、1793年…
ボナパルくんちっちゃくて可愛いwww
ディレクターズカットじゃないほう見ればよかった。3時間越えは長すぎる。耐えられなくて3日かかった。
普通の観てからディレクターズカット観ればよかった。ナポレ…
画像提供 Apple