BETTER MAN/ベター・マンの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『BETTER MAN/ベター・マン』に投稿された感想・評価

リー
5.0

ロビーウィリアムズが送った半生そのもの。ファンの目線ではなく本人から見た景色や内面の葛藤など、ドキュメンタリー映画では表せない独自の観点で鑑賞できた。
グレイテストショーマンを手がけた監督だからこそ…

>>続きを読む

試写会にて先行鑑賞しました

今春上映

今もなお絶大なる人気を誇り活躍し続ける
伝説のポップスター
ロビーウィリアムスを自身がサルとしてパフォーマンスする自伝的作品

なんとも大胆で奇…

>>続きを読む
TKTKC
4.0

ミュージカル 自伝的との話で
こんなに泣くとは思わなかった
周りに感謝できるように 間違いを正せるように成長できた事への、
薬をやらなくても
突き刺さってくる幻聴幻覚。
自分が自分を許して好きになれ…

>>続きを読む
3.5

いつ見たかわかんないけど、スマホからメモが出てきたから載っけとく

ロビー・ウィリアムスの自伝映画。

ロビーがステージ上でパフォーマンスしている自分の姿を猿に例えていることから、CGIの猿としてロ…

>>続きを読む
S
3.4
猿なのは別にいいけど裸の姿の時はマット・リーヴス版『猿の惑星』にしか思えなかった

ミュージカルで映像とかダンスシーンとかは良いんだけど、いまいち曲に乗れなかったりした

2025 278本目
miki
3.7

ロビー・ウィリアムズ、知らないアーティストだったけど観て良かった。ミュージカルシーンの演出がすごく楽しかったし楽曲も素敵、物語も感動的だった。

猿の姿で描いたことに対しては、表現として新しさや秀逸…

>>続きを読む

《架空OL日記?》

どうしても、猿にする意味がわからなかった。
ロビー・ウィリアムズ自身が“自分をステージに上がった猿”と評していても、です。
猿だから陰鬱にならないとか、人間では伝記映画としては…

>>続きを読む
Sally
2.8

年齢層が上の人はtake thatの全盛期をしってるし、基礎情報知ってる感じで楽しめたんじゃないかな。
主人公を猿にしてるからか、イマイチ統一感のない描写。おそらく、Pasek and Paulの実…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事