ファーゴのネタバレレビュー・内容・結末 - 3ページ目

『ファーゴ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

騙されたけど安心した、、

全編通してユーモアのセンスにあふれた作品だが、突如として狂気が牙を剥く何とも言えない後味の悪さを感じさせる映画でもあった。
実話であると称しているが、それすらも実はフェイクであるというどこまでも人を…

>>続きを読む

とにかく主人公?の依頼人がダメ、(役者さんではなくキャラクターの)演技が下手すぎる… 全てが悪い方向に進んで気が滅入る。
真っ白な雪景色に飛び散る肉片がかなりショッキングだった。これが実話なのか…

>>続きを読む
最初に流れる実話ベースってテロップから嘘なんかい笑 ホントかと思っちゃった笑
どこか抜けてる人ばかりで、警官もなんだかオフビートな雰囲気なのが良い。

退屈せずに最後まで観られた。

地味にマイク・ヤナギダの嘘がゾッとした。誘拐もそうだし、この作品の「実話を基に〜」もネタのようだし、嘘がテーマだったのかも知れない。

マージが犯人に言う『こんなに美…

>>続きを読む

登場人物ほとんどが金に狂わされてるカスばっかで殺された奥さんがあんまりにも悲惨で見ててしんどかったけど
「見渡せばお金よりもいいものがある」って
子供を授かった婦警さんの言葉に救いがあってよかった

>>続きを読む

フィクションかい!
冒頭の信じて見ちゃった、、。

期待値上げまくって見てしまったの少し物足りなさあったかも。でも主人公追い込まれる系の映画好きなので面白かった!しっかり追い込まれてた!最後捕まった…

>>続きを読む

これ実話なんだ…って怖がりながら見たのにフィクションなのかよー!なんだよー!
粉砕機出てきたシーンびびっちゃったよ!

どこかおバカな登場人物たちと映画自体の淡々とした雰囲気のギャップが好き。
最後…

>>続きを読む

調べたら実話じゃなくてフィクションで笑っちゃった。
「これ実話なんか、、」と思いながら観てたからまんまとですわ。
そりゃこんなことないよね、マージ以外アホすぎて笑っちゃうもん。
マイクヤナギタ、何の…

>>続きを読む

だんだん小さな陰謀だったはずが少しずつトラブルが起きて事態が大きくなっていって大変 ランディガードがどんどんおかしくなってくのもオモロ みんな露骨な(多分現地の)訛りしてるし、調べたらどうやらその土…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事