人殺しの家族の話。家族目線で描かれているから家族を被害者に感じてしまう。親はともかく、15歳の妹に関しては荷が重すぎるしつらすぎる。でも、これが遺族目線で描かれていたならまた別。相手の立場に立つこと…
>>続きを読む2018-12-30記。
今を描こうとしたけれど、現実の今に負けてしまっている。
そんな感じかな。
この映画の公開日にフジテレビ系でドラマ『誰も守れない』が放送された。
映画では「加害者の保護」が…
邦画がつまんないとか面白くないとか良く言われてた頃の代表みたいな作品。
テーマ自体はいいんですけどね。
『凶悪犯罪を犯した容疑者家族を警察組織が保護する』
って事に関しては公開当時にしても2025…
んー、なんだろ
良くも悪くも映画っぽいと思った
実際、加害者の情報などはネットで拡散されたりするけど、加害者家族の志田未来は今でいうパパ活やイジメなどしていない限りここまで叩かれないのでは? と思っ…
東宝